14
2017
iMacのWindows不調再び…
どうも、うめちです。iMacの調子が悪いです。この前、ストレージ圧迫の危機を回避したiMacですが、またも不調です。最近、DQXをまたやっているのですが、DQXを遊ぶためにはWindowsを起動する必要があります。ボクはMac以外のマシンを所有していないため、iMacかMacBook ProのBootCamp環境Windowsを使うことになります。しかし、ここのところiMacのWindowsがかなりご機嫌斜めな様子。起動させるたびにエラーを吐きます。にしても最...
28
2017
iMacのストレージが限界…
どうも、うめちです。ここしばらく寒かったので、リビングでMacBookをいじる日々が続いていましたが、今日久しぶりにiMacを起動すると…なんか遅い。MacBookのSSDに慣れすぎたせいか?と思いつつ騙し騙し使うもやはりどうにも遅い。そしてしばらく使っていると…んん?ストレージがヤバいんか?確認してみると空き容量がなんと1GBしかない…。そりゃ動作遅くて当たり前です。うちのiMacは1.12TBのFusion Drive搭載ですが、100GBぶんを...
09
2016
重い腰を上げてやっとこさiMacさんをWin10にしました
今回はディスプレイ直撮りでお送りしているため、見づらい画像が一部ございますがご了承ください。どうも、うめちです。2016年7月29日に、Windows 7/8.1からWindows 10への無料アップデート期間が終了します。現在、iMacにBootCampでインストールしてあるのはWindows 8.1。Windows 10がリリースされてしばらく経ちますが、日和ってる間に気づけばもう無料アップデート期間終了が目前に迫っていました。Microsoftさんが、Windows 10...
18
2015
iMacのRAMをやっとこさ増設!シリコンパワー DDR3 1600 8GB×2セット
どうも、うめちです。iMacをYosemiteにアップデートしてからというもの、ちょっと作業するとすぐにRAMがパツンパツンになってしまいます。うちのiMac 27"Late 2012は、標準で4GB×2の合計8GBのRAMを搭載しています。8GBでもこんな状態なんだから、標準で4GBのMacBook Airはどうなってるんでしょうか…。え?使い方が悪い?聞こえない聞こえない。さて、iMac、デスクトップマシンなのに、Late 2012から21.5"は自分でRAMを増設、交換す...