12
2017
使いたい時に使えないWindowsの罠…
どうも、うめちです。今日、どうしてもWinでやらなきゃいけない作業があったので、iMacのBootCamp環境のWin10を立ち上げると…なんじゃこれは!?はい、長い長い更新が始まってしまいました…。オマケに、数回再起動する系の更新だからiMacの前からも離れられないというね…(BootCampなのでいちいち再起動時にoptionキーを押す必要ありまったく、たまに作業したいからって立ち上げると、時間ない時に限ってこれなんだから…一体なんの...
29
2016
Windowsの呪い…ちっともドラクエできんじゃないか!!
どうも、うめちです。最近、Macに入れてるWindowsの調子がすこぶる悪いです。まずiMac。キーボードのショートカット、ディスプレイの輝度調節のみ動きません。というか、設定のどこ探しても輝度調節ができないww初回起動時はちょうどいいぐらい(むしろ暗い)なのですが、一旦スリープして復帰させると、なぜか最大輝度になってしまい、目が痛いです。直すには再起動しかありません。なんだこれ…。そして再起動すると始まる謎の更新…...
17
2016
Windows 10のゲームバーがすごく便利。ゲームプレイ動画配信者にピッタリかも?
どうも、うめちです。毎日iMacのWindows 10でドラゴンクエストXを楽しんでおります。今日は、プレイ中にふと発見した機能について紹介しようと思います。ゲームをプレイ中に、キーボードのWin+Gキーを押すと…ゲームバーというものが表示されます。これは、Windows 10からの新機能です。簡単な操作で、スクリーンショットを撮ったりプレイを録画したりすることができます。試しにスクショしてみました。スクショは、スクリーン解像...
15
2016
DUALSHOCK 4をiMac(Windows 10)で使う
どうも、うめちです。最近、ちょっと自由な時間が増えたので、ドラゴンクエストXのプレイ権を購入し、iMacのBootCamp、Windows 10で遊んでいます。ボクはいつも、ロジクールさんのF710という無線ゲームパッドで遊んでいるのですが、単三電池2本使用なので、かなり重いしすぐ電池がなくなる…。しかも、レシーバーとの間に障害物があると、うまく動作しないことがあります。そこで考えました。PS4のDUALSHOCK 4がWindowsで使えれば、...
18
2016
Windows 10 Pro USBメモリ版 レビュー
どうも、うめちです。今年4月から環境が変わり、名駅付近に毎日通うことになりました。それに伴い、持ち運ぶマシンが必要ということでMacBook Pro Retina 13"を購入しました。残念ながらこの世の中ですので、Windowsが必須です。というわけで買ってみました。今回紹介するのは、超高級USBメモリ…じゃなくてWindows 10 Pro USB版。Windowsも変わりましたねぇ、DVDじゃなくてUSBメモリなんて。Homeでも大差ないとのことでしたが、ビ...