スポンサーサイト

C-HR 車名ロゴ入りステンレススカッフプレート(大陸製)取り付け

どうも、うめちです。Amazonにて、C-HRの車名ロゴが入ったステンレス製スカッフプレートを購入しました。ロゴがLEDで点灯するタイプもありますが、配線がめんどくさいのと、RGBフットイルミネーションとの兼ね合いでオールステンレスを選択。しっかりロゴが入っていて、まるで純正パーツです。裏面2本の両面テープで固定します。激安な大陸製なので、細部にはバリがあったりとちょっと雑。でも自分で綺麗に処理できるレベルなので...

クリスタルキーパーの力

どうも、うめちです。先日ようやくC-HRを初洗車したのですが、水をかけた瞬間に面白いぐらい水を弾く。ささっと水をかけて拭き上げるだけで汚れが綺麗になりました。さすがクリスタルキーパー、洗車が楽です。ただし、アクセラやプリウスに比べてやはり背が高いので、天井を拭くのはかなり大変ですw綺麗になったところで上からパチリ。C-HR、特に2トーン車はやはり上から見るのが1番のお気に入りです。でわでわ。iPhone 7 Plusから...

販社ステッカー

どうも、うめちです。納車時になぜか貼り忘れられていた販社ステッカーをようやく貼り付けてもらうことができました。販社ステッカーってリアバンパーに貼ってあるディーラーが多いように思いますが、ネッツはリアウィンドウに貼り付けなのですね。ナビの件とステッカーの件と片付いて、ようやくひと段落という感じがします。ここからどんどん弄っていこうと思っています。ま、先立つ物がないのでしばらく大物は我慢ですが………wでわ...

T-Connectナビでエネルギーモニター表示

どうも、うめちです。我がC-HRには、奮発して購入した純正9インチナビであるNSZT-Y66Tが装着されています。工賃込みで約28万円。同じ9インチでもアルパインとかならもう少しお安いのですが、せっかくなら純正を…と頑張ってしまいましたwさて、そんな純正ナビですが、さすがはトヨタ純正だけあって車両との連携ができたりもするようです。その中でも気になっていたのが、エネルギーモニターとESPO。これはハイブリッドのみの機能に...

リヤドアウェザーストリップ取り付け(プリウス50流用)

どうも、うめちです。みんな大好き純正流用で、リヤドアウェザーストリップを取り付けようと思います。今回C-HRに流用するパーツは、プリウス50のリヤドアウェザーストリップ。部品番号67895-47010と67896-47010です。左右で品番が異なるので注意。プリウス50では標準装備となっているリヤドアウェザーストリップが、C-HRではなぜか省かれています。こんなところまでコストダウンかしら。そのおかげで、ドアの内側の部分に水がかな...

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。