スポンサーサイト

暑すぎ…

どうも、うめちです。今日、なにげなーく部屋の温度計兼時計をみたら、36℃?えーと、36℃ってあれですよね?ほぼ人間の体温ですよね?今日も愛知県は暑いです。この異常なまでの暑さはなんなんでしょうね。泣きたい。今日はいろいろあって時間がとれなかったのでこの辺で。でわでわ。iPhone 6 Plusから投稿...

3DSでDQX

どうも、うめちです。みなさーん、元気なゲームライフをお過ごしですか?先日、誰もが知っている"ドラゴンクスト"シリーズの新作発表会がありました。いろいろ発表されたのですが、特筆すべきは、SONYハードで新作ドラゴンクエストがプレイできることですね。この発表会で発表されたドラゴンクエストXI、さらにドラゴンクエストXのPS4版の開発が発表されました。PSハードの再来ですよ!思えばPSハードでドラクエが出るのはVIII以来...

ケースレビュー祭り #6 Fashion case with window for iPhone 6 Plus

どうも、うめちです。ケースレビュー第6弾です。こんなに続けてケースのレビューをしたのは初めてですね。iPhone 5sのときは、買ってレビュー用に写真を撮るだけ撮って放置、ってのが結構あったりしますwあと数回なので、もうしばらくお付き合いください。今回購入したのは、Fashion case with window for iPhone 6 Plusという製品です。6色の中からホワイトをチョイスしました。ちなみに今回レビューするのはiPhone 6 Plus用です...

BSアンテナを屋内に設置する

どうも、うめちです。皆さんもご存知の通り、ボクは愛知に住んでいます。主に観るチャンネルはテレビ愛知なのですが、ひとつ問題があります。テレビ愛知というテレビ局は、規制が厳しく、弾かれて放送されない番組が多いのです。東京でやっているどころか、お隣岐阜県や三重県でやっている番組でさえやらないこともあります。そんなとき、どうすればその番組を観ることができるか。1.有料のサービス(携帯キャリアが提供する月額い...

新型MacBook Pro 17"まだですか?

どうも、うめちです。ディスコン以来ずっと願い続けてきたMacBook Pro 17"の再販ですが、最近ふと思うことがあります。MacBook Pro 17"がディスコンされたのは、MacBook Pro Retinaが発表されたのと同時でした。Retinaが発表されたのは、2012年6月11日でした(あってるかな?ということは、在庫を運良く手に入れた人でも、Apple Careに加入していたところで3年経ってしまったので保証切れ。全世界のMacBook Pro 17"は軒並み保証切れ...

iPhone 6cで盛り上がっているけど頭の中はiPhone 5cのことでいっぱい

どうも、うめちです。巷ではなんか"iPhone 6c"なるものの噂でもちきりだそうじゃないですか。6cなんてワードを聞くと、ボクが考えるのは5cのことしかありません。・新しい出会いと悲しい別れ(iPhone 5c編)・iPhone 5cは失敗作なんかじゃない。・iPhone 5cやっとこさ開封の儀上記3つの記事をみてわかる通り、ボクはiPhone 5cという製品が大好きです。わざわざ香港から輸入するほど大好きです。ですが、世間からの評価はあまり芳し...

iPad扇風機

どうも、うめちです。最近お暑いですね。先日、扇風機の前でiPadを偶然使っていたら、くっついちゃいましたwiPadのカバーの磁石と扇風機の鉄製カバーがくっついたんですね。iPad 2のころに冷蔵庫に貼り付けてる人がいたのを思い出しましたねー。というわけで、今日はこんな小ネタで。でわでわ。iPad Air 2から投稿...

エスクァイアのアルパインBIGX X900を地図更新しました

どうも、うめちです。先日、納車半年を迎えたエスクァイアですが、先日重い腰を上げて2015年度版の地図更新をしました。アルパインさんのナビには、3年間無料地図更新の権利がついているので、工場出荷時の地図が2014年度版だったうちのX900は、2017年度版の地図まで無料で更新することができます。インターネットからダウンロードすることも可能ですが、容量が大きいのと、時間がかかるということで、無料で頼めるなら、と更新デ...

ケースレビュー祭り #5 simplism iPhone 6用 フリップノートケース ブラウン TR-FNIP144-BR

どうも、うめちです。終わらないと思われたケースレビュー祭りも第5弾、折り返し地点付近ですかね。といっても、これを書いている時点でまた新しいケースを頼んだりしているので増えるんですが…w今回レビューするのは、simplismさんの、iPhone 6用 フリップノートケース ブラウン TR-FNIP144-BRというケースです。これはボクが買ったわけではなく、iPhone 6を購入したときにおまけでプレゼントしてくれたものです。ちなみに、ケー...

累計80000PV達成!いつもありがとうございます

どうも、うめちです。本日、累計80000PVを達成しました!開設から2年と少しで達成です。これもひとえに皆様のおかげです。皆様にお越しいただけて、うめちはほんとに幸せ者でございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。【おまけ】先日庭の畑で、こんなお化けみたいなキュウリが獲れました。これキュウリですよ?ヘチマじゃないですよ?wwどんだけ獲らずに放置してたんだよ…と言われると言い返せませんがwでも家庭菜園いいで...

SoftBank ガラケー無料交換プログラム

どうも、うめちです。先日、新聞の折り込みチラシに、こんなのがついていました。ついに既存のガラケーユーザーへの対応を考え始めたか…という感想ですね。ここ数年、ガラケーを機種変しようとすると、機種代をウン万円払うのが当たり前、という感じになっています。タダで機種を手に入れようとしたら、ガラケーユーザーでさえMNPで他者へ乗り換えをせざるを得ないという状況。でも、どう考えても、ほとんどのお年寄りなんてMNPな...

ケースレビュー祭り #4 100円均一 ダイソー iPhone 6 Plus用クリアソフトカバー

どうも、うめちです。終わらないケースレビューもいよいよ第4弾。いよいよってなんですかね?終わりが見えませんね相変わらず。今回は、またまたダイソーの、iPhone 6 Plus用クリアソフトカバーという商品です。TPUケース、というやつです。ボクはTPUケースが大好きで、一度iPhone 6用の同じものを見てからずっと6 Plus用を探していたのですが全然見つからず、1ヶ月ほど経ってやっと巡り会えました。ボクとしたことが、これに限っ...

ケースレビュー祭り #3 100円均一 ダイソー iPhone 6 Plus用ハードカバー マット

どうも、うめちです。ケースレビューも続き、気づいたら第3弾です。またまた100均ケース、今回はダイソーのものです。今回の製品名は、iPhone 6 Plus用ハードカバー マットというダイソーオリジナル商品です。大事な大事なバーコードです。今回のは残念ながら中国製でした。本体。軽くもなく重くもなく、という感じです。マットというよりはむしろヤスリのような質感で、とてもザラザラしています。iPhone本体に接する面は加工が雑...

iPhone 6 Plusだけのフォルダ表示機能

どうも、うめちです。iPhone 6 Plusをかれこれ4ヶ月使っていて、今日になって知った機能があります。みなさんは、ホーム画面のフォルダを使ってますか?ボクはフォルダが嫌いなので、ほとんどのアプリアイコンをそのまま並べています。ですが、例外的に1つだけ、使わないもしくは使うけどアイコンが邪魔なアプリを全てぶち込んだフォルダがあります。通称ゴミ箱フォルダ。そんなフォルダ機能で気付いた話。iPhone 6 Plusは、歴代...

エスクァイア納車から半年経ちました

どうも、うめちです。本日、2015年1月17日に納車されたエスクァイアが納車半年を迎えました。残念ながら無傷とはいきませんでしたが、目立った故障や事故もなく、いたって快調です。半年で5661km走りました。1ヶ月で約1000km走ってることになります。燃費は冬場で17km/L、夏場で20km/Lぐらいです。発表前に実物を見ずに買った初めての車でしたが、多少の不満はあるもののほぼほぼ満足しています。この車は何年乗れるでしょうか。と...

窓とリンゴ2周年記念 #1 プレゼント企画

どうも、うめちです。夜中のエントリの通り、本日無事に窓とリンゴは2周年を迎えることができました。皆様への感謝の気持ちでいっぱいです。そこで、ささやかではありますが、ボクから感謝の意を込めて、プレゼント企画を実施したいと思います。といっても大したことはできませんが。自己満みたいな内容になりそうですσ(^_^;)まず応募資格を。1.窓とリンゴをみていただいていること(つまりこのエントリをみてくださっている方全員...

窓とリンゴ2周年!いつもありがとうございます

どうも、うめちです。もう2年ですよ。窓とリンゴが誕生してから、本日2015年7月17日で丸2年が経ちました。いろいろありましたが、ここまでやってこれたのはひとえに読者の皆様のおかげです。2年間で、78213回も窓とリンゴにアクセスしていただきたことになります。これってすごく幸せなことだと思っています。感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます!まだまだこれからも窓とリンゴは続いていくので、これからも...

新iPod touch発表!やっと進化!

どうも、うめちです。ついに刷新されしました!え?なにがって?iPodに決まってるじゃないですか。昨日の夜、Apple Online Storeがメンテナンスに入りました。ボクは眠くて寝ちゃったのでいつ頃出たのかわかりませんが、まぁボクが寝てから起きるまでの間にでたんでしょうwwというわけでさくっといきますよ。まずはiPod touch。ついにiPod touchが刷新されましたよ。いったい一気にどれだけスペックアップしたんだって話です。iPho...

Aukey USB3.0ハブ CB-H25レビュー

どうも、うめちです。現在Amazonにてプライムデーなるセールが開催されていますね。事前にラインナップをみた感じではろくなもんないなーって感じでしたが、唯一注目していたMacBook Pro/Airのセール品は即完売だったようです。まったく楽○のスーパー○ールとそっくりですねホントに。さてさて、そんなAmazonのタイムセールにて昨日購入したものが本日届いたのでレビューしたいと思います。今回購入したのは、(オーキー)Aukey USB3....

新型iPodファミリーまもなく登場?

どうも、うめちです。このところ、もうすぐ新型iPodファミリーが登場するのではないかという噂が出回っています。噂の発端はiTunes12.2から、このような画像が発見されたことから出てきた模様。予想されているのは、・カラーラインナップの刷新ゴールドついに出るか?って言われてます。画像を見た感じだとiPhoneより若干色が薄め?・iPod touch性能アップ第5世代になって以来ずっと放置されていた中身がついに改良されそうです。...

ケースレビュー祭り #2 100円均一 Seria iPhone 6 Air

どうも、うめちです。終わらないケースレビュー祭り第2弾、今回は100均ショップSeriaのiPhone 6用ケースです。パッケージ。Costume me!というシリーズのiPhone 6 Airというケースです。今回はクリアを購入しましたが、他にもいろいろなカラーがありました。100円均一の商品をレビューする際はバーコードをのせろとどこかで読んだ覚えがあるのでのせときます。ちなみに、安心の日本製です。それも三重県伊賀市。結構近いですね。ケ...

プリウス20のトランクオープナースイッチカバーを修理してきました

どうも、うめちです。先日記事にした溶けたトランクオープナースイッチカバーを交換してもらいました。結構溶けていて、破れるまで症状が進行していたので、溶けたゴムをを取り除くのに結構時間がかかり、最初40分ほどと言われていましたが、結局1時間少々かかりました。で、整備の人が鍵を持ってきてくれて、どんな風になったかなーって思って見に行って写真を撮ろうとしたとき…あれ?なんか黒い点々があちこちについてる…。油汚...

ケースレビュー祭り #1 Spigen AIRSKIN for iPhone 6/6 Plus

どうも、うめちです。先日の予告に書いた通り、ケースレビュー祭り開催です。今日は第1弾、Spigen AIRSKIN for iPhone 6/6 Plusのレビューをしようと思います。6用と6 Plusよう両方購入しましたので同時にレビューしちゃいたいと思います。パッケージおもて面です。今回購入したのは、Spigen AIRSKIN for iPhone 6/6 Plus、色は2つともミントです。相変わらずのSpigenさんのパッケージです。0.4mmという表記が目をひきます。ここ...

まちゆいに行ってパフェを食べてきました

どうも、うめちです。先日、とある会社の本社に用事があって行った帰り道に、土岐プレミアムアウトレットに行きました。靴なんかを買って、疲れて甘いものが食べたくなったので、最近アウトレットのすぐそばにできたテラスゲートというところにある、まちゆいという商業施設に行きました。ここはいろいろな食べ物やさんが集まっていて、中でもめちゃデカいパフェを売っているパフェ工房 青いクマというお店に行きました。(商品名か...

プリウス20のトランクオープナスイッチカバーが溶けた

どうも、うめちです。今日はトヨタから新型シエンタが発表されましたね。初ハイブリッド搭載、1.5Lエンジンで燃費は27.2km/Lだとか。最上級グレードのHYBRID Gでも約233万円とお安く仕上がっています。好き放題オプションつけても諸費用込みで約320万円です。エスクァイアは約350万円で決して満足度の高い車とは言えないので…これならこれでもよかったかなぁ…と。税金も1.5L→1.8Lなので5000円上がりますし。なにより1500Wのコンセ...

《予告》終わらないケースレビュー祭り、はじめよ?

どうも、うめちです。久しぶりにiMacから更新してます。やっぱり環境がいいと生産性も上がりますよね。さてさて、いよいよ手をつけてまいります。え、なにかって?買って写真だけ撮ったケースたちのレビューです。便利な世の中ですよねぇ、今時100円均一でもiPhoneやiPadのケース、保護フィルムが売ってます。というわけで、とりあえずラインナップはこんな感じ。iPhone 6 Plus・Spigen AIRSKIN for iPhone 6 Plus・100均ケース2コ...

知らないところでなされていたTouch IDの改良

どうも、うめちです。えー、昨日のずるとらですが、いまだにはっきりしません。なんとか起動はしたりするんですが、充電がうまくできません。今はなんとかできてる感じですが、オレンジランプ点滅に悩まされています。さて、ボクがiPhone 6を手に入れてからはや4ヶ月半、6+を手に入れてからはや3ヶ月半経ちました。長期使用レビューはまたやりたいとは思っていますが、今日はふと気づいたことを少し。iPhone 5sから搭載されているT...

Xperia Z Ultra文鎮化

どうも、うめちです。それは突然の出来事でした。午後7時ごろ、家でずるとらを使っていて、バッテリ残量少ないよくんの表示が出たので充電器を接続し、リビングへ行きました。ちょっと来客があったので応対し、午後10時50分頃戻ってきました。すると、充電ランプが消えていました。そういえば最近、マグネット式の充電器調子悪かったんだよなーも思いmicroUSBを接続するも無反応。あれ?電源ボタンを押しても無反応。電源ボタン+音...

harman/kardon ONYX STUDIOをゲット

どうも、うめちです。先日、友人がSoftBankでスマートフォンを機種変更したいというので、サポートしました。なぜかボクの周りにはこういうことに疎い人が多く、毎月の携帯料金を聞いてもわからないレベルの人ばかりです。なので、携帯を変えるとかになるとみんな丸投げ。人に情報を集めさせて自分は契約しにいくのみですw今回は、機種代金を払いたくないとのことだったので、前のスマートフォンを2年以上使っていて残債もなかった...

ソニーデザインが…

どうも、うめちです。突然ですが、ボクは家電メーカーの中でAppleに次いで好きなのがSONYです。ゲームメーカーの中ではいちばんすきです。PS、PS2、PS3、PS4、PSP、PSVitaすべて初期型を買ったほどSONYが大好きです。それをなんとか家族に理解してもらおうと、近所にエディオンができて開店セールのときに安く売り出されていたSONYのBDレコーダーを購入しました。テレビはSHARP、レコーダーもSHARPな環境にSONYをぶち込みました。...

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。