31
2016
制限速度70kmの道を初めてみました
どうも、うめちです。みなさんこんな標識みたことありますか?制限速度70kmですって。これ、お金もいらなければ普通に一般道と直結している自動車専用道路なんです。この間偶然、コストコ行った際に発見しました。みんなすごい飛ばすんですよwwところで、今日はラブライブ!のファイナルライブのパブリックビューイングに行ってきました。みた感想としては、もうこれで終わりなのか…って感じです。というかやはりメイン会場行きた...
30
2016
パッソの新しい鍵が届きました
どうも、うめちです。先日、パッソの鍵が折れたという事件をお伝えしました。本日、発注していた鍵が届きました。右が折れた鍵、左が新しい鍵です。なんかもう見た目からして全然違いますね。このツルツルテカテカな感じには11年の歴史が詰まっています。鍵も新しくなったことだし、この子にはもうちょっと頑張ってもらわないと。さて、ただいまパッソくんはこんなことになっています。いったい何が始まるのでしょうか…?(続くでわ...
29
2016
オーリスハイブリッド、4月デビューです。
どうも、うめちです。昨日届きましたMacBook、絶不調すぎて笑えます。MacBookの開封の儀は、ちゃんと動くようになってからにしようと思います…。さて、今日は車ネタです。今日、ヴィッツの1ヶ月点検でネッツに行ってきました。そこにこんなチラシが置いてありました。オーリスハイブリッドがいよいよ日本上陸みたいです。もともとオーリスは欧州ではずっと前からハイブリッドモデルが販売されていました。まだアクアがデビューする...
28
2016
今日はMacBook Proの開封の儀をお送りする予定…でした
どうも、うめちです。本日、待ちに待ったMacBook Proが到着しました。すごくワクワクいました、箱を開けるまでは。こちらがMacBook Proの箱です。相変わらず美しい…ん?なんだこれ!!!ビニールの中に毛が入ってる!?それだけではなかった…。こちらはMacBook Proの背面です。画像でわかりますか?一本傷が入ってます。一度きになるとずっときになる…でも返品交換する時間はないし…諦めるしかないですね。というわけで、嫌なこと...
27
2016
Beats by Dr.Dre Solo2 Wireless GOLD レビュー
どうも、うめちです。MacBook Pro Retina 13"を購入したらほぼオマケでついてきたBeatsのヘッドフォン、Solo2 Wireless。MacBook Proよりも早く届きましたので、今日はこれを開封してみようと思います。パッケージからして高級感があります。bの文字が輝いています。SPECIAL EDITION GOLDの文字が眩しい。時代は変わったもんで、BeatsのパッケージにApple製品でいつも見る例のやつが印字されています。中身の箱を引き抜くと、またb...
26
2016
パッソの鍵が折れました…
どうも、うめちです。この前、11年の車検を受けた愛車パッソちゃん。本日、悲劇が起こりました。そう、それは今朝、出かけるのにエンジンをかけようとした時…"バキっ"…え?なんかバキっていった?なんと、鍵が折れてしまいました…。いや、決して力一杯回したとか力を入れすぎたとかではないですよ?ただ普通に回しただけでこの有様…。うん、もうこれはプラスチックの経年劣化ですね。本来はこの形のはずです。瞬間接着剤でくっつけ...
25
2016
MacBook Proがついに出荷されました
どうも、うめちです。最近同じようなネタが続いてすみません。先日購入したMacBook Pro Retina 13"が、本日ついに出荷されました!ただ、BTOで、上海から送られてくるので、3/28お届け予定になっています。なんとかもうちょっと早く来ないかなぁ…?wなんか、来るのが楽しみすぎて毎日同じようなこと書いてる気がするwwおまけ今日は名古屋に用事があったので、帰りにいつものミッドランドスクエアのレクサスショールームに行ってみ...
24
2016
MacBook Proが出荷準備中になりました!
どうも、うめちです。一昨日購入したMacBook Proが、出荷準備中になりました。おそらく明日にも出荷されると思います。となると届くのは明後日かな?そして本日、Apple Storeさんから荷物が届きました。しかもとても大きな箱。開けてみると中身は3分の1ぐらいwしかも緩衝材が間に詰まっているわけでもなく。今日届いたのはBeatsのヘッドフォンでした。後日レビューします。そして、もう1つとても大きな箱が…。こちらに入っていた...
23
2016
Beatsのヘッドフォンが早くも出荷されました
どうも、うめちです。昨日、MacBook Proをポチったと書きました。そしてその直後に、6月に新型極薄MacBook Proが出る、というニュースをみました。後悔はしていません。というわけで本日、MacBook Proと同時に購入した(ほぼもらったようばものですが)Beatsのワイヤレスヘッドフォンが早くも出荷されました。明日の夕方に届く予定です。いつものADSC支店から発送です。注文した2日後にはもう商品が手元にあるってすごいですよねぇ。...
22
2016
MacBook Pro Retina 13"をポチりました
どうも、うめちです。みなさーん、今日の夜中のAppleさんのイベントご覧になりましたか?ボクは結局みませんでした。今回ボクが期待していたのは、iPhone SEでもなく、iPad Pro 9.7"でもなく、Apple Watchの新バンドでもなく、たった1つ。そう、新型MacBook Pro。残念ながら、結局出ませんでした…。というわけで…現行MacBook Pro Retina 13"ポチりましたww今MacBook Airを繋ぎで買って新型MacBook Proが出たら買い替えるか悩みま...
21
2016
オンラインストアがクローズしました。いよよです!
どうも、うめちです。いよいよ今夜ですね、Appleさんの発表会。みなさん準備はお済みですか?もうすでに、オンラインストアはメンテモードに突入していてクローズしています。いったいどんな製品が発表されるんでしょうね?個人的には今のところまったく噂にもなっていない新型MacBook Proに期待したいところです。iPhoneやiPadは現状に満足しているので。いつもは仮眠して午前1時ぐらいに起きますが、ちょっと今回は体調とスケジ...
20
2016
19
2016
次期愛車が決定しました
どうも、うめちです。最近毎日ケースレビュー祭りのエントリをあげていたので今日はホッと一息。エスクァイアをおりると決めてから悩んでいた、次期愛車問題。プリウスに戻ろうと思ったら母親に占有されているし、代わりにヴィッツの一番安いやつを繋ぎで買ったら姉様に強奪されるし。え?なんかおかしいなって?いえいえ、昔からこのブログを見てくれてる方はご存知かと思いますが、うちの姉様はめちゃくちゃな人なのですwという...
18
2016
ケースレビュー祭り #16 ラスタバナナ Xperia Z Ultra スーパーさらさら反射防止フィルム
どうも、うめちです。ケースレビュー祭り第16回、今回は液晶保護フィルムの紹介です。今回紹介するのは、ラスタバナナ Xperia Z Ultra スーパーさらさら反射防止フィルムです。こちらはセルラー版/WiFi版両対応になります。ボクはラスタバナナさんのさらさら反射防止フィルムが大好きで、iPhoneにはずっと貼り続けています。気泡が消えやすいので貼るのが簡単らしいです。ちなみに、ラスタバナナさんはソフトバンクの純正保護フィ...
17
2016
ケースレビュー祭り #15 iPhone 6s/iPhone 6 両対応 “KINTA” クリアターコイズ
どうも、うめちです。ケースレビュー祭り第15回、今回も前回に引き続き、純日本製ケースの紹介です。今回紹介するのは、iPhone 6s/iPhone 6 両対応 “KINTA” クリアターコイズという製品です。なんか可愛いパッケージですね。このケースの特徴。まず、純日本製。次に、エラストマーを使用。そして、ブルーイング処理というものを施していて、この手のケースにありがちな黄ばみを抑えることができるそうです。こちらが本体です。クリ...
16
2016
ケースレビュー祭り #14 AndMesh iPhone 6 ケース メッシュケース レッド
どうも、うめちです。ケースレビュー祭り第14回、今回は純日本製ケースの紹介です。今回紹介するのは、AndMesh iPhone 6 ケース メッシュケース レッドです。このケースはiPhone 6s/6両対応しています。ちなみに、このケースはiPhone 6s向けに再設計されたものも存在します。この製品の最大の特徴は、純日本製。企画からデザイン、製造まで一貫して日本にて行っているそうです。また、素材も日本製エラストマーを使用しています。...
15
2016
ケースレビュー祭り #13 ノーブランド iPhone 6用強化ガラス液晶保護フィルム
どうも、うめちです。ケースレビュー祭り第13回、今回は前回に引き続きガラスフィルムの紹介です。今回レビューするのは、ノーブランドのiPhone 6用強化ガラス液晶保護フィルムです。内容物はガラスフィルム本体のみで、アルコールパッドや粘着パッド等は付属していません。このガラスフィルムは、ベゼルの部分に色がついています。そのおかげで、フィルムの縁が浮いていてもそのようには見えなくなっています。また、お馴染みのラ...
14
2016
ケースレビュー祭り #12 TEMPERED GLASS for iPhone 6
どうも、うめちです。ケースレビュー祭り第12回、今回はiPhone 6のガラスフィルムの紹介です。今回紹介するのは、TEMPERED GLASS for iPhone 6という製品です。一応貼り方が説明してありますが読まなくても普通に貼ればOKそうです。内容物は、・ガラスフィルム・アルコールパッド・クリーニングクロス・ホコリ取りシールです。まぁガラスフィルムといえば大抵こんな感じですね。ガラスフィルム本体です。ホームボタンはU字くり抜き...
13
2016
デュアルカメラって必要?
どうも、うめちです。新iPhoneの噂には必ず毎回出てくるやつがあります。そう、デュアルカメラ。必ず毎年、次期iPhoneはデュアルカメラ搭載か?ってお話が出てきます。まぁ結局いつも搭載されないんですが。でも、毎回思うんですけど、デュアルカメラって必要ですか?ひと昔前に、デュアルカメラ搭載のAndroidがありました。まだAndroid出始めのころだったかな?その頃はなんか3Dが売りで、デュアルカメラだと3Dの写真が撮れる!と...
12
2016
ヴィッツ 1.0F"Mパッケージ"が納車されました
どうも、うめちです。先月の12日に契約したヴィッツ 1.0F"Mパッケージ"が本日、3/12午前に無事納車されました。朝、ディーラーへ行くと入り口の前に駐車されていました。ボードには苗字とHappy Car Lifeの文字。さらに鍵を受け取って帰るときには、花束のプレゼントと新車の前で記念撮影がありました。いままであちこちで車を買ってきましたが、こんな納車は初めてですwLEXUSとかは派手な納車式をやることで有名ですが、その雰囲気...
11
2016
Appleから正式に3/21イベントの発表がありました
どうも、うめちです。ついにAppleが、3/21のイベントの招待状を発送しました。Let us loop you in.いつも、Appleの招待状は、そこからいろいろ想像できるようになっていますが、今回はどうでしょう…。どうも上の方がローズゴールドっぽく見えますね。ローズゴールドが新色としてiPadに追加されるとか?今回のイベントで噂されているのは、・4" iPhone(iPhone SE)・9.7" iPad Pro(iPad Air 3?)・Apple Watchの新バンドぐらいでしょ...
10
2016
ケースレビュー祭り #11 Leiers Domi Cat for iPhone 6 Plus マンゴーイエロー
どうも、うめちです。みなさん、お待たせしました。連載企画、ケースレビュー祭り再開です。過去記事はこちら↓#1 Spigen AIRSKIN for iPhone 6/6 Plus#2 100円均一 Seria iPhone 6 Air#3 100円均一 ダイソー iPhone 6 Plus用ハードカバー マット#4 100円均一 ダイソー iPhone 6 Plus用クリアソフトカバー#5 simplism iPhone 6用 フリップノートケース ブラウン TR-FNIP144-BR#6 Fashion case with window for iPhone 6 Plus#7 Anke...
09
2016
クロネコヤマト公式LINEアカウントを登録してみました
どうも、うめちです。新しい試み、ということで、配送大手のクロネコヤマトさんがだいぶ前に始めたのが、LINE公式アカウントです。こちらがクロネコヤマトさんの公式LINEアカウントです。これからは、LINEで宅急便!LINEとクロネコメンバーズというクロネコヤマトさんのサービスを連携することで、LINEで荷物のお届け予定やご不在通知が受け取れるということらしいです。これまでも、クロネコメンバーズというサービスに登録してい...
08
2016
ゲームで感じる技術の進歩
どうも、うめちです。最近、久しぶりにプレイステーションのドラゴンクエスト7をプレイしています。みなさんわかりますかね?オルゴ・デミーラを倒すところ。倒すと、こんな表示が出ます。DISC 2に 入れかえてください。なんと、DQ7は2枚組になっているのです。DISC 1はノーマルストーリー、DISC 2はその後を描いたストーリーです。初代プレイステーションはCD-ROMなので、記憶容量が最大700MBです。DQ7では700MBに収まらなかった...
07
2016
広がるTouch IDの輪
どうも、うめちです。本日、docomoが、3/9よりdアカウントログイン等のオンライン認証にTouch IDが対応することを発表しました。確かに、キャリアの認証ってWi-Fi切ったりしなきゃいけないとかいろいろあって面倒なのでTouch IDに対応してくれたら便利ですよね。他のキャリアも追従してくれないかしら。と、そんなニュースを聞いてふと思ったのです。Touch IDがiPhone 5sとともに登場してはや2年半。2年半の間に、様々なサードパー...
06
2016
クラッツィオ シートカバーのサンプルをゲットしました
どうも、うめちです。最近、プリウスのシートがへたってよれてきてちょっと気になっているんですよね。それならいっそ、上からカバーかけて隠しちゃえってことでシートカバーを検討しています。ただ、基本シートカバーってネット販売(旧型車なら尚更)なので、質感とか分かりにくいんですよね。そんな中、クラッツィオさんはアンケートに答えると、シート生地のサンプルを無料で送ってくれるのです。それがこちら。クラッツィオさん...
05
2016
iPad Proを早速見てきました(2015/11/14の話)
※本日のエントリは、掲載するのが遅くなりすぎちゃったよ系です。2015年の11月に書いてあったものになるので、それぐらいに戻った気分でご覧ください。どうも、うめちです。みなさーん、iPad Pro触りましたか?デカいiPadなんて未知数ですからね、重い身体を引きずってApple Store 名古屋栄に行ってまいりましたよ。iPad Proの展示は、Apple Pencilとセットのもの、Smart Keyboardとセットのものの2種類がありました。まずこちらが...
04
2016
サンワサプライ ACアダプタ対応9口タップ ブラック TAP-B40BK レビュー
どうも、うめちです。今日は、レビューするほどのものか?と思えるような商品をレビューしてみようと思いますwそれがこちら、サンワサプライ ACアダプタ対応9口タップ ブラック TAP-B40BKという商品です。文字どおり、9口の電源タップです。ただ、こいつの普通じゃないところは、3口が常時通電になっているところ。ボクの環境だと、iMacやUSB HDD、スピーカーを常時通電させています。通常のスイッチつき電源タップだと、1つ1つ...
03
2016
歴代ロゴ ピンバッジつきDSP版Windows 10 Proが発売されます。
どうも、うめちです。今朝、衝撃的な商品を発見してしまいました。URL→http://www.windows-naviplus.jp/campaign/win10/2016_spring/index.htmlなんと、歴代ロゴ(Win 98、2000、XP、Vista、7、8、10)のピンバッジがついたDSP版Windows 10 Pro 64ビットが発売されるらしいです。しかも限定2000個。でも95とMeはなんでないんでしょうね?(ちらっWin10が1本欲しかったので買おうかと思いましたが、調べてみてびっくり、なんとDSP版っ...
02
2016
マツダブランドスペース大阪に行ってきました
どうも、うめちです。先月、大阪へ行った時、とある聖地のような場所へ行きました。それがここ、マツダブランドスペース大阪。URL→http://www.mazda.co.jp/bsosaka/今年の1月にオープンしたばかりです。展示だけで販売はしない、マツダの唯一の施設です。マツダ発祥の地である大阪に設けたあたり、さすがですね。ちなみにトヨタもミッドランドスクエアなどに似たような施設を持っています。右側には2台のロードスター。壁にくっつ...