31
2016
新型アクセラに試乗してきました。恐るべしGVC…
どうも、うめちです。先日、アクセラがマイナーチェンジされたという記事を書きました。すでに試乗車が出回ってるとのことだったので、ふらっとマツダDに行って試乗してきました。あ、残念ながらテキストオンリーです。東海マツダさんの某Dに行くと、玄関で新型アクセラがお出迎え。新型だけあって一番目立つところに置いてありました。アクセラの試乗車は、・アクセラスポーツ 15XD L Package マシーングレープレミアムメタリック...
30
2016
エスクァイアのBIGXを2016年度版地図に更新しました
どうも、うめちです。アルパインさんにお願いしていた、2016年度版全国地図データ更新キットが届いたので早速更新することにしました。この更新キットは、PCで使う地図更新ツールと、ナビ本体のソフトウェアの更新に使うプログラムディスクの2枚組になっています。ちなみにこのキットは、家にネット回線がなかったり通信速度が遅かったりして地図データをダウンロードできない人のために無料で配布しているものです。地図データが1...
29
2016
ミッドランドスクエアでまたまたG'sシリーズ。今度はノアヴォクもあるよ!
どうも、うめちです。愛知県名古屋市中村区、名古屋駅すぐそばのミッドランドスクエアにあるトヨタ自動車ショールームで、またG's特別展示がやっていたので行ってきました。今回展示されているのは、・アクア・プリウスα・マークX・ハリアー・ノア←New!!・ヴォクシー←New!!でした。前回はノアヴォクが発表前で、ヴィッツなどが展示されていました。ノアヴォクG'sの実車は見たことなかったので、迷わずGOでしたw先代ノアヴォクはG's...
28
2016
ポケモンGOはガラケーユーザーの心をも動かす!?
どうも、うめちです。Gizmodoさんにとても面白い記事があったので触発されてこのエントリを書いてます。Gizmodoさんの記事によると、ガラケーユーザーの1割がポケモンGOをきっかけにスマートフォンへの買い替えを検討しているそうです。これ日本ではすごいことですよね。日本では、まだまだガラケーユーザーがたくさんいます。そのうちの1割と考えると結構な人数がいるのではないでしょうか。実はボク、このことを配信初日に身をも...
27
2016
20年選手のガスコンロさんが壊れました…
どうも、うめちです。気づいたら我が家ももう築26年。家中あちこちガタがきています…。外壁は5年ほど前に塗り替えました(おおよそ300万…)が、内装はクロスや襖がボロボロのまま放置です(主に猫たち)しかもリビングの天井設置エアコンもピンチ。なんてったって26年ですからね。壊れたら付け替えるのに工賃高すぎて50万ぐらいだそうです。さて、そんな家中大ピンチな我が家ですが、1つまた住宅設備がご臨終。今回お亡くなりになった...
26
2016
新放送サービス i-dioを体験してみた
どうも、うめちです。先日、無料モニターでi-dio Wi-Fi Tunerをいただいたので、早速試してみようと思います。まずは、i-dioの公式Appをダウンロードします。Appを起動すると、ユーザー情報や受信地域の入力を求められます。次に、チューナーの電源を入れて、Wi-FiでiPhoneと接続します。ちなみに、iPhoneとAndroidで電源の入れ方が異なります。接続が完了すると、ホーム画面が表示されます。今現在、チャンネルが7つあります。視...
25
2016
iPhone 6 Plusの限界が近い…
どうも、うめちです。iPhone 6 Plusを購入して、1年半が経とうとしています。ここ数年、毎年iPhoneを買い換えていたので、1年以上同じiPhoneを使うのは久しぶりです。昔は2年以上同じ機種を使うのが当たり前みたいな感じがありましたが、最近は1年が寿命って感じですね。iPhoneがどう朽ちていくかというと…まず、1年経つと画面の感度が非常に悪くなります。ボクの使い方が悪いのかたまたまハズレを引き続けているだけなのか、4sぐ...
24
2016
23
2016
ご注文はうさぎですか?? ココア 自動車用ワイドミラー レビュー
どうも、うめちです。今日は、"カー用品"を紹介したいと思います。決して、"アニメグッズ"ではありませんのでご注意ください。今回紹介するのは、ご注文はうさぎですか?? ココア 自動車用ワイドミラーです。自動車のルームミラーに取り付けて使うやつですね。ほとんどの方がつけてるのでは?というぐらいつけてる方多いです。いろいろ種類がありますが、こちらは280mmの平面鏡タイプです。今回はチノちゃんとココアさんの2種類を購...
22
2016
21
2016
GVC搭載の新型アクセラ登場!早速ネット見積り
どうも、うめちです。ボクの中で次期愛車本命候補となっているマツダ・アクセラがようやくマイナーチェンジしました。こちらが新型アクセラ。フロントが全体的に下がった感じがしますね。うーんやっぱり最近のマツダ車はかっこいいなぁ。個人的にはマイナー後のほうが顔は好きですが、マイナー前とほぼほぼ変わってないのでよく見ないとわからないかもwこちらがマイナー前のデザインです。さて、なにが変わったか簡潔にまとめると…...
20
2016
カゴメ様に野菜ジュース詰め合わせをいただきました #カゴメraku0401
どうも、うめちです。もはや届いたのはもう3ヶ月弱も前の話になるのですが…w楽天アフェリエイトで申し込んだ先着100名限定のモニタリングキャンペーンで、カゴメ様に野菜ジュースの詰め合わせをいただきましたので紹介します。なんとこんなに。届いた時箱がかなり重くてビビりました………。1.カゴメトマトジュース2.野菜一日これ一杯3.野菜生活100 スムージー 朝のグリーン&バナナミックストマトジュースは100%なので料理にも使えて...
19
2016
i-dio Wi-Fi Tuner無料モニターでチューナー本体が届きました
どうも、うめちです。最近何かと世間を騒がせている新放送サービスi-dio。東海エリアでのプレ放送が始まるのに伴い、Wi-Fi Tuner無料モニターの追加募集が始まっていたので応募したらチューナー本体が送られてきました。箱を開けたらまた箱w中箱の中には大切そうにチューナー本体がしまわれています。説明書。こちらが本体です。シンプル。ザラザラなので傷も目立ちません(←ここ重要!!iPhone 6と比べるとこんな感じ。厚みは結構...
18
2016
名古屋市営地下鉄東山線名古屋駅にApple「iPhone 6sで撮影」壁面広告出現
どうも、うめちです。今日、世間は祝日でしたね。ボクはというと…通常運転ですww休みじゃないですwwwそもそも今日が祝日だっていう事実に駐車場で気づきましたよ…平日のこの時間なのになんでこんな車停まってないんだ?と思ってよく考えたら今日は祝日でした。悲しい。しかも今日は近くでお祭り。帰りには浴衣姿のリア充どもとかなりすれ違いましたよ…フフフフフフフ?そして流石は祝日、いつもは帰宅ラッシュの東山線が今日は余裕...
17
2016
LG 43UF7710 開封の儀
どうも、うめちです。ついに我が家にも初の4Kテレビがやってきました!せっかくなので開封の儀しちゃおうと思いますw玄関に鎮座する43"。思ったよりデカいぞ…これを2階まで運ぶのはきつかったw重いというよりデカくて階段が大変でした。iPad Air 2と比較してみました。なんでだろう…iPadがiPhoneに見えるwULTRA HDTVの文字が眩しい!!付属品そのいち、スタンド類と電源コードです。スタンドは3ピースに分かれているというなんとも...
16
2016
POWER SUPPORT エアージャケットセット for iPhone 6 Plus(クリアマット) PYK-90 レビュー
どうも、うめちです。今日は久しぶりにiPhoneケースの紹介をしようと思います。今回購入したのは、POWER SUPPORT エアージャケットセット for iPhone 6 Plus(クリアマット) PYK-90です。こちらはAmazon限定のフラストレーションフリーパッケージ版になります。このエアージャケットには・通常版・フラストレーションフリーパッケージ版・Apple Store限定版 の3種類があります。通常版とフラストレーションフリーパッケージ版の違い...
15
2016
Kindle Fireがやってきた!ビール1ケースより安いタブレット開封の儀
どうも、うめちです。先日購入したビール1ケースより安い激安タブレット、Kindle Fireが到着したので開封の画を執り行いたいと思います。こちらが3480円のKindlFire 8GB。やはりパッケージがちゃっちいですね…なんかクッキー入ってそうな箱wまぁもともと8980円ですからパッケージになんてお金かけれませんよね…合理的といえば合理的。スペック概要が表記されています。1024×600の7"というかなり割り切ったディスプレイです。ですが...
14
2016
43"は思ったよりデカい…
どうも、うめちです。先日購入した43UF7710がもう届きました。玄関に鎮座するMy 4K。これ大きすぎないか…?そしてこれを玄関から2階の自室まで運ばなければなりません。なんの罰ゲームだよ…。たぶん15kgぐらいありますが、なによりも苦戦するのはこの大きさ。幅広すぎ。階段上るのかなり苦戦しましたw並べてみました。32"と比べるとやはりすごいですな…。32"がだいぶ手前に置いてあるのでぱっと見わかりにくいかもしれませんが実物...
13
2016
4K液晶テレビ LG 43UF7710を衝動買いしました
どうも、うめちです。昨日記事にしたAmazon Prime Day。1日限りの爆安セールでした。その中でもかなりお得だったのが…こちらのLG製4K液晶テレビ、43UF7710です。まさか4Kテレビが65000円で買えるなんて…。コンテンツないとかいま買っても4K地上波放送対応チューナー積んでないから金の無駄とかなんとか言われてますが同サイズの国内メーカーフルHD液晶テレビと同価格帯ないしそれよりも安いので全然大丈夫!アプコンあるしねw去年...
12
2016
Amazon Prime Dayがアツい!Kindle Fire叩き売り!!
どうも、うめちです。本日限定でAmazonが開催している、Prime Dayが非常にアツいです。Prime Dayはプライム会員限定セールです。半年に一回ぐらいやってる?ボクはAmazonに依存しすぎていて当然プライム会員なので、せっかくのセールに参加してみました。とりあえずまずは単価が安いものを2つばかし買ってみました。2つでなんと5708円引…半額以下です。1つはパンテーンのコンディショナー3回詰め替え用。そこ、笑わない。家族で...
11
2016
iPhone 3G 8歳のお誕生日
どうも、うめちです。今日は2016年7月11日。あの記念すべき日から丸8年です。そう、今から8年前の今日、2008年7月11日はiPhone 3Gの発売日でした。iPhone 3Gの発売は、特に日本にとっては歴史に名を残すほどの出来事でした。それまでガラケーと呼ばれるほどの独特の進化を遂げた旧世代携帯電話が全国に普及していた日本。それが、このiPhone 3G発売とともに徐々に変化し始めました。それから8年、気づいたら周りを見渡せば猫も杓子...
10
2016
今月は余裕で通信制限回避しました
どうも、うめちです。月末になるとみんな悩まされる忌々しい通信制限。ボクは毎月10日締めなので、月明けあたりからがピンチです。でも今月は全然余裕でした!半分ちょっとぐらい?逆にもったいないような気がしちゃうのは貧乏性ですね。この低空飛行ですよ。というかぶっちゃけ、行き帰りの地下鉄内でネトウヨしなければ全然使いませんからね。てか使う時間ないしwwスマフォのゲームも一切やめてしまいましたし、本当にいまiPhone...
09
2016
重い腰を上げてやっとこさiMacさんをWin10にしました
今回はディスプレイ直撮りでお送りしているため、見づらい画像が一部ございますがご了承ください。どうも、うめちです。2016年7月29日に、Windows 7/8.1からWindows 10への無料アップデート期間が終了します。現在、iMacにBootCampでインストールしてあるのはWindows 8.1。Windows 10がリリースされてしばらく経ちますが、日和ってる間に気づけばもう無料アップデート期間終了が目前に迫っていました。Microsoftさんが、Windows 10...
08
2016
次期愛車候補~SUV編~
どうも、うめちです。公約通りやってまいりました。今回はSUV編になります。1.トヨタ ハリアー ELEGANCESUV定番のハリアーです。現行になってから、若者にも中年にもバカ売れみたいですね。昔のハリアーっておじ様イメージがあったですけどね…ボクだけでしょうか。カタログ燃費は16.0km/L。この車体サイズなら十分ですね。ちなみに知り合いが現行ハリアープレアドに乗ってますが、いいときは一般道でも20km/Lぐらいは行くみたいで...
07
2016
次期愛車候補~ワゴン編~
どうも、うめちです。すごーく前に書いた、次期愛車候補の連載。次期愛車候補~コンパクト編~一回書いて、次回に続きますとか書いといて早3ヶ月でしたwwというわけで第2回。今回はワゴンを選択肢に加えてみようと思います。ワゴンと言ってもミニバンではなく、ステーションワゴン、ツーリングといった名がつけられているやつです。1.トヨタ カローラ フィールダー HYBRID G WxB安定のトヨタ車ハイブリッド。カタログ燃費はなんと3...
06
2016
次期iPhoneは今度こそ32GBからになるのかな?
どうも、うめちです。最近、次のiPhoneはストレージが32GBスタートになるという噂が飛び交っています。なんかこの噂、iPhone 6ぐらいからずーっと言われてる気がするんですがね。でも結局いまだに16GBモデルが健在です。ただ、ここにきて、一気に可能性を感じさせるような状況になってまいりました。それがこのiPad Proのラインナップです。iPadとiPhoneを一緒にするのはアレですが、iPad Air 2までは16GBスタートだったのです。iP...
05
2016
期日前投票に行ってきました
どうも、うめちです。去年完成した(らしい)我が市の市役所の新庁舎にいまさら初めて行きました。外観は正直しょぼいというか新しい感じがまるでないですが、中に入ると天井に木が多用されていたりして素敵な庁舎になってました。受付もタッチパネルを採用した最新のシステムで、業務の効率化が図られていました。さて、なんで市役所に行ったかというと。これです、期日前投票。市役所に期日前投票所が設置されていたので、早速行っ...
04
2016
Xperia X Performance #まとめ 3週間使ってわかったいいとこわるいとこ #Xperiaアンバサダー
Xperia アンバサダープログラムで「Xperia X Performance」をお借りしています。どうも、うめちです。Xperia X Performanceのレビュー、今回で最終回です!この記事では、3週間使ってわかったXperia X Performanceのいいところ、そして悪いところをまとめて紹介します。それでは早速、まずはいいところ!1.デザインが素晴らしい背面をごく一部除きフルメタルにすることで、以前と比べ質感がかなり向上しました。そしてガラスと比べ...
03
2016
Xperia X Performance #16 さようならXperia #Xperiaアンバサダー
Xperia アンバサダープログラムで「Xperia X Performance」をお借りしています。どうも、うめちです。あと一回でこのシリーズも終了です。ついにXperia X Performanceとのお別れの時がやってきてしまいました。初期化です。ドロイドくんが哀愁漂う…。やはり3週間も一緒に過ごすと愛着がわいてしまいますね。というわけで、次回!最終回です。3週間使ってわかったことをまとめます。でわでわ。iPad Air 2から投稿...
02
2016
Xperia X Performance #15 通信速度 VS iPhone 6 Plus #Xperiaアンバサダー
Xperia アンバサダープログラムで「Xperia X Performance」をお借りしています。どうも、うめちです。Xperia X Performanceのレビューが長いこと続きましたが、もうすでに本体もお返ししてしまいましたので、そろそろ終わりになります。あと数回を予定。今回は、通信速度を計測してみたいと思います。せっかくSoftBank版でしたので、同じくSoftBankのiPhone 6 Plusと比較してみたいと思います。計測に利用したAppは、OoklaさんのSP...