31
2016
パッソのブレーキダストがすごい…
どうも、うめちです。今日は晴れてましたが風が強く、気温もそこまで上がらなかったので絶好の洗車日和!というわけでパッソちゃんとプリウスくんを洗車しました。プリウスはかなり久しぶりの洗車だったので、かなり汚かったです。パッソは前回洗車してからまだ1週間しか経ってなかったので、そこまで大変ではありませんでした。が、ホイールだけがとても汚かったwホイールキャップを白にしてからというもの、ブレーキダストがかな...
30
2016
新型iPhone発表イベントの公式アナウンスがきました!
どうも、うめちです。ついにAppleから、新型iPhone発表イベントについて公式にアナウンスされました。予想通り9/7です。今回のイベントは、See you on 7th.です。iPhone 7と7日をかけてるのでしょうかね?7つの製品が発表される…とは考えにくいですしwwwなんにせよ楽しみですね!みなさんOne more thing…を期待してるみたいですが、最近のクックたんはなんだかOne more thing…の使い方を間違えてる気がしないでもないのであまり期...
29
2016
長野ってやっぱり虫が多い…?
どうも、うめちです。昨日今日と、久しぶりに長野の方へ遊びに行ってきました。前回行ったのはかなり前…まだパッソが新しかった頃w長野県の小谷村に、ホテルグリーンプラザ白馬というホテルがありまして、そこが大のお気に入りで、今回もここに泊まるの目当てで行きました。ホテルの裏にスキー場があり、冬場は多くのスキー客で賑わうようですが、夏場はシーズンオフなのでかなりお安く泊まれるのです。日にちも日にちだったので、...
28
2016
ついにiPhoneの空き容量が…
どうも、うめちです。先日から何度も、メイン機iPhone 6 Plus 64GBの空き容量がヤバい…ヤバい…と書き続けてきましたが………今回ついに空き容量が56.2MBになってしまいました。これではAppの更新すらままなりません…。惜しかったですね、数字が。…なんでもありません。今はもう使っていないApp(スクフェスとかの音ゲー達など)を消せば5GBぐらいは空きそうですが、それも焼け石に水。すぐに他のもので埋まってしまうでしょう…。やっぱ...
27
2016
最近パッソの燃費が悪い…
どうも、うめちです。最近、e燃費というアプリを使って、燃費を記録しています。給油するたびに、ODOや給油量を入力することで燃費を計算して記録してくれます。TRIPではなくODOで計算するところが変わってますね。さて、今週は知多まで出張して高速走ったのでさぞかし燃費が伸びてることだろう…と思ったら、なんと前回より悪かった…なんで?パッソは高速走るとかなり伸びるはずなんですが、なぜか今回全然伸びませんでした。13km/...
26
2016
次期iPhoneにはついにおサイフケータイが搭載される?
どうも、うめちです。次期iPhoneについて、ちょっと気になる噂が流れてきました。今度こそ、ついにおサイフケータイが搭載されるのではないか、とのこと。iPhoneへのおサイフケータイ搭載は、日本のiPhoneユーザーが長年待ち望んできたことです。2014年、iPhone 6が発表されたとき、NFCが搭載され、新しい決済システムのApple Payが発表されました。が、いつまで経っても日本でApple Payが開始されず、またNFCもクローズドでApple ...
25
2016
いきなりステーキ イオンモール常滑店に行ってきました
どうも、うめちです。先日、知多に行ってきたと書きましたが、その際に立ち寄ったイオンモール常滑に面白い店があったので行ってきました。今回行ったのは、いきなりステーキ イオンモール常滑店です。いきなりステーキさんはいろんなメディアで頻繁に取り上げられているステーキ屋さんです。ステーキの量り売りでかなり有名ですね。イオンモール常滑店は、愛知県初出店の店舗です。(※今年5月に、愛知県2店舗目のイオンモールナゴ...
24
2016
DUALSHOCK®4 USBワイヤレスアダプター発表。これって…
どうも、うめちです。本日、ソニーさんより、DUALSHOCK®4 USBワイヤレスアダプターが発表されました。9月6日発売、2980円(税別)です。PCやMacでPS4リモートプレイをする際、これまでは有線でDUALSHOCK4を接続する必要がありましたが、この製品を購入することで、ワイヤレスでプレイすることができるようになります。こんな風に、USBポートに差し込んで使います。Bluetooth 2.1アンテナが搭載されていて、Bluetooth接続により無線プ...
23
2016
Amazonの梱包がちょっと進化した!!
どうも、うめちです。Amazonでちょっとした小物を買うと、クッション封筒に入って日本郵便で届きます。そのクッション封筒は結構ちょうど良い大きさで、ヤフオクやメルカリの発送に再利用できるのですが、これまでは宛名のほかに管理用?と思われるバーコードが記載された紙のシールが貼られていました。そいつが曲者で、かなり粘着力が強くて、綺麗に剥がれませんでした。宛名は綺麗に剥がれるようになっているのに、もったいない...
22
2016
中部国際空港のSIM自販機を初めて見ました
どうも、うめちです。今日、ちょっと諸用で、車で知多まで行ってきました。美浜の方に用事があり、帰り道にイオンモール常滑があったので寄ってきたのですが、なんと中部国際空港まで無料のシャトルバスがでていて、せっかくなのでぶらっと中部国際空港まで行ってきました。そこで見つけたのがこちら。NTTさんのSIMカード自販機です。これは、主に外国人観光客向けで、気軽にSIMカードを購入できるなかなか外国チックなシステムで...
21
2016
最上級グレードのデミオより、ベースグレードのアクセラの方がいい。 #ラフ記事
どうも、うめちです。突然ですが、新しいジャンルの記事を始めます。その名も「ラフ記事」です。ラフスケッチとかよく聞きますよね。それのブログ版!要するに、だらだらっと適当に書いてみた的なやつです。え、いつもそうじゃないのって?…ほっとけ。そんなラフ記事、記念すべき第1回はなんとAppleの話ではなく、車の話ですw車格とグレードの話です。以下だらだらと続きますので、適当に読み飛ばしちゃってください。最近、軽自動...
20
2016
次期愛車候補~トンデモ外車編~
どうも、うめちです。次期愛車候補シリーズも気づいたら第4回です。今日Twitterのほうでいきなり発表しちゃいましたが、実は転職することになりました。そちらに関しての詳細は後々。転職するにあたり、これまでは車選びに世間体が伴っていましたが、これからはあまり気にしなくてよくなりそうです。というわけで、今回はトンデモ外車編ですwもちろん新車でなんて買えるわけないので、中古を前提に考えていきます。ちなみに、良質...
19
2016
パッソに続いてプリウスのルームミラーがお辞儀し始めました…
どうも、うめちです。全世界から"Apple Store"の名が消えたことで大騒ぎですが、同じことを書いてもつまらんので我が道を行こうと思います。今日は、昼間っからプリウスのプチオフしてきました(大嘘w20プリウスシルバーと30プリウスシルバーですww車種もグレードもカラーも同じw年式は1年違いです。並べてみると、やっぱり20のデザインが古く見えてしまいますね。考えてみれば20のデザインは2003年のものなので、30の2009年のもの...
18
2016
PlayMemories Online終焉の予兆?アルバムアプリから機能が削除
どうも、うめちです。昨日、ソニーさんから一通のメールが届きました。タイトルは、Xperia 「アルバム」アプリケーションでのPlayMemories Online機能終了のお知らせです。なんでも、Xperiaにプリインストールされている「アルバム」の、PlayMemories Online機能が終了するそうです。PlayMemories Onlineは、所謂オンラインストレージのようなもので、写真を枚数無制限でアップロードすることができます。また、すべてのデバイスで...
17
2016
Windows 10のゲームバーがすごく便利。ゲームプレイ動画配信者にピッタリかも?
どうも、うめちです。毎日iMacのWindows 10でドラゴンクエストXを楽しんでおります。今日は、プレイ中にふと発見した機能について紹介しようと思います。ゲームをプレイ中に、キーボードのWin+Gキーを押すと…ゲームバーというものが表示されます。これは、Windows 10からの新機能です。簡単な操作で、スクリーンショットを撮ったりプレイを録画したりすることができます。試しにスクショしてみました。スクショは、スクリーン解像...
16
2016
買ったばかりのMacBook Proの表示が乱れる…
どうも、うめちです。ボクはやはりMac運がないのでしょうか。今年3月に購入したMacBook Pro Retina 13"。竹モデルで、スペックは13.3" 2,560 x 1,600ピクセル 227 ppi Retinaディスプレイ2.7GHz デュアルコア Intel Core i516GB 1866MHz DDR3 RAM256GB SSDです。円安のおかげで約23万円で購入しました。ことの発端はセットアップ直後。Windows 10をインストールしてから、時々画面表示が乱れていました。OSXでは何も問題ないのに、...
15
2016
DUALSHOCK 4をiMac(Windows 10)で使う
どうも、うめちです。最近、ちょっと自由な時間が増えたので、ドラゴンクエストXのプレイ権を購入し、iMacのBootCamp、Windows 10で遊んでいます。ボクはいつも、ロジクールさんのF710という無線ゲームパッドで遊んでいるのですが、単三電池2本使用なので、かなり重いしすぐ電池がなくなる…。しかも、レシーバーとの間に障害物があると、うまく動作しないことがあります。そこで考えました。PS4のDUALSHOCK 4がWindowsで使えれば、...
14
2016
今度はクラウンアスリート当て逃げ…これって呪い…?
どうも、うめちです。連日車ネタが続いてすみません…ちょっとショックすぎる出来事があったので記事にします。叔父が3ヶ月ほど前にクラウンアスリートハイブリッドに乗り換えました。昨日、お盆の迎え火で叔父に会ったのですが、「車好きでしょ?せっかくだから1日貸してあげるよ」と言われたので、お借りすることにしました。というわけで、早速今日1日借りて乗ってみました(もちろんワンデー保険入ってますよ!クラウンなんて高...
13
2016
オンボロパッソの最新カーナビ復活!
どうも、うめちです。取り付け4ヶ月でぶっ壊れてしまったケンウッドのMDV-L403W。ナビパネルを取り外して、SDを取り出すところまで昨日やっておきました。今日無事にケンウッドさんからSDが届いたので、入れてみると…無事に更新が始まりました!止まることなく、約3分で終了しました。うん、ちゃんと更新できてます!よかったぁ…。今回どうしてこんなことになってしまったのかは全くわかりませんが、とにかく無事に蘇ってよかった...
12
2016
オンボロパッソの最新ナビが壊れました…
どうも、うめちです。いやぁ、もう壊れるとは。今年3月に、H17年式パッソにケンウッドのMDV-L403Wという現行モデルのナビを取り付けました。確かブログにも書いた気がする。それが、ひょんなことから文鎮になりました。事の発端は昨日。ケンウッドさんのHPを何気なく見ていると、L403Wのファームウェアアップデートプログラムが配信されていました。どんな更新内容だったか知りませんが、とりあえずダウンロードして、SDカードに入...
11
2016
新しいガスコンロがやってきました
どうも、うめちです。先日壊れてしまった、15年選手のビルトインガスコンロ。あの後少しして新しいガスコンロを購入して、今日取り付け工事でした。じゃん!こいつが新しいコンロちゃんです。天板はドイツ製のガラスで、お手入れが楽そうです。ガラス云々というより、天板がフラットになっただけで全然違います。前のは本当に昔にやつだったので、お手入れだけでも一苦労でした。天板がワイドの75cmタイプ。普通は60cmです。元値が...
10
2016
プリウス 特別仕様車 S"Safety Plus"登場。お得感薄め…?
どうも、うめちです。つい先日、50プリウス初となる特別仕様車が発表されました。その名もS"Safety Plus"。標準グレードであるSをベースに、・LEDフロントフォグランプ・オートワイパー(雨滴感応式)*・自動防眩インナーミラー*・Toyota Safety Sense P・インテリジェントクリアランスソナー*・シンプルインテリジェントパーキングアシスト*・ナビレディセット・カラーヘッドアップディスプレイ*が特別装備として追加されています。...
09
2016
iPhoneの空き容量がヤバすぎる!
どうも、うめちです。最近、iPhone 6 Plusで写真Appを開くと、空き容量が不足しているため~というメッセージがたまに表示されていました。おかしいな、と思い空き容量を確認してみると、なんとたったの1.8GB…。一応断っておきますが、このiPhoneは64GBです。16GBじゃないですよ?最近はめっきりソシャゲをやらなくなったし、なにがそんなに容量くってんだ?と思ったら…一番上はぶっちぎり写真でした。20GBとか恐ろしい数字が。で...
08
2016
次期iPhoneのスペックは?こんなiPhoneはいやだ!
どうも、うめちです。次期iPhoneへの願望をぶつける記事、第2弾です。今回は、こんなiPhoneはいやだ!編です。なお、ここに書いてあるのはすべて筆者が予想(妄想?wたものです。書いた通りのiPhoneが世に出るかどうかはわかりません。1.名前がiPhone 6SEiPhone 7とならず、iPhone 6SEなるモデルが登場する。スペック強化で終了。そんなiPhoneはいやだ!そもそも今回は予定通りならフルモデルチェンジでiPhone 7になるはずです。そ...
07
2016
オンボロパッソにリアエンタ!?ザ・ダイソー タブレットPC用ヘッドレストホルダー
どうも、うめちです。最近、ミニバンの装備としてはもう当然となってきたリアエンターテイメントシステム。2列目に座る人用に、天井だったり1列目シートの後ろについてたりするディスプレイのことです。あれ、小さな子供とか乗せてると、気を紛らわせるのにちょうどいいんですよねー。我が家のエスクァイアにはつけませんでしたが、便利さはよく知ってます。そんな便利アイテムのリアエンタを、お手軽に追加できる面白カーグッズを...
06
2016
次期iPhoneのスペックは?どんな機能が欲しい?
どうも、うめちです。今日は、新型iPhone発表が間近に迫っているということで、次期iPhoneのスペック予想をしてみようと思います!スペック、というよりはどんな機能が搭載されたらうれしいかを並べていこうと思います。1.まったく新しいデザインこれは欠かせませんね。もし二番煎じなデザインが出てきたらXperiaに浮気します。あと、多少分厚くてもいいのでカメラの出っ張りをなくして欲しい。2.軽量化iPhoneも知らないうちに重く...
05
2016
新型iPhoneは9月7日に発表される?
どうも、うめちです。いよいよ新型iPhoneが現実味を帯びてきました。今日になって、発表が9月7日になるという噂が浮上してきたようですね。例年9月の始めに発表されているので、その可能性は十分あると思います。にしても、Appleのイベントというとなんとなく水曜日のイメージが強いです。だいたいiPhoneは発表の次の週の金曜日に発売されているので、7日に発表されるとしたら発売日は16日かな?という感じですね。でも6sは発売日...
04
2016
エスクァイア簡易補修しました
どうも、うめちです。昨日当て逃げされたエスクァイア。今日はDラーに行ってきました。担当さんがたまたまいて、タッチペンで補修してくれました。さすがはプロ、遠目ではぜんぜんわからなくなりました。近くによるとやっぱりわかっちゃいますが、これぐらいなら飛び石かな?って感じで終わりますよね。最初より全然良くなったと思います。素地が黒なので塗装が剥げるとすごく目立ちますよね。なんで素地を白にしないんだろ?ただ...
03
2016
エスクァイア当て逃げされました
どうも、うめちです。今日、帰宅しようと思って車に近づくと…なんだこれ!?エスクァイアがなんかすごいことになってる…。見慣れない傷が付いているぞ…。朝家を出た時はこんなのなかったはず。ということは、お昼ご飯を食べに行ったときにお店の駐車場で当てられたか、それ以外の時間に普段停めてる駐車場で当てられたかどっちかだな…はいそうです、当て逃げされました。おそらく赤い車にやられたのでしょう。傷が深くないので、ひ...
02
2016
ヴィッツ6ヶ月点検&ヴェルファイアゴールデンアイズ
どうも、うめちです。今日はちょっと早めの6ヶ月点検で、ヴィッツをディーラーに持ってきました。ヴィッツは快調そのもの、なにも不具合は発見されず、オイル交換だけしてもらって帰ってきました。ちなみにオイル交換はなぜか大幅な割引があり、1620円で済みました。なんでだろ。展示車でヴェルファイアの特別仕様車、ゴールデンアイズが入っていました。20と比べてヘッドライトが小さくなっているので、金目はあまり目立たないで...