31
2017
30
2017
終わらないDPF再生(動画あり)
どうも、うめちです。代車のデミオ、DPF再生が全然終わりません。27日にDPF再生が始まって今日で4日目、30kmぐらいは走行したはずですが終わる気配がありません。i-stopしないのですぐにわかりますね。ただ、エンジン始動直後だけはi-stopします。DPF再生が始まる前なんでしょうかね。DPF再生を続けるうちに、絶賛していた燃費がどんどん悪くなっていき、14.0km/Lまで落ちてしまいました。走りの方も、DPF再生中はだいぶ動きが鈍く...
29
2017
28
2017
iPhone Xはやはり高かった…
どうも、うめちです。昨日から、iPhone Xの予約が開始されました。予約開始当初11/3だった納期も、あれよあれよという間にどんどん伸びて、気づいたら5~6週間になってしまいました。iPhone 7のジェットブラックよりは多少マシかもしれないですが、それにしてもとんでもない品薄であることは間違いありません。AppleはiPhone Xの当日販売を行う旨のリリースをしていますが、争奪戦は避けられないと思われます。さて、そんな大人気i...
27
2017
ディーゼルのDPF再生を初体験
どうも、うめちです。代車で楽しんでいるデミオディーゼルですが、今朝なんだかアイドリングストップしないなーイマイチ加速しないなーと思っていると…なんと!これが噂のDPF再生というやつか!!燃費もちょっと悪くなって16.1km/Lまで落ちています。マツダのクリーンディーゼルはこれが嫌なんですよね…。どうもこのDPF再生が、200~300km毎に発生するらしい。さらに、ボクみたいにチョイ乗りを繰り返す人はこれの頻度が上がるらし...
26
2017
デミオディーゼルの燃費がヤバい…
どうも、うめちです。月曜日からお世話になっている代車のデミオディーゼルですが、3日間で60kmぐらい走っての燃費がヤバいです。ボードコンピュータ上の燃費は17.5km/Lとなっています。1回の走行燃費は17.2km/L。ディーゼルのパワーに圧倒されてかなりエンジン回して運転しているので、それでこの燃費はすごいです。アクセラガソリンは良くて13km/L、悪いと10km/Lぐらいいくときもありますからね…あのパワーでこの燃費は驚異的。...
25
2017
au Xperia XZs SOV35購入!早速開封の儀
どうも、うめちです。先日の画像のネタバラシです。この前の日曜日、新しい携帯電話を購入しました。長年ソフトバンクのガラケーユーザー(それこそJ-Phoneのころから)だった両親をなんとか説得して、auにMNPさせることに成功しました。購入した機種は、(一応まだ)最新のXperiaであるXperia XZsです。現在auでは、MNPの施策でXperia XZsをかなり安く販売しています。本来、本体価格84,240円で販売されていますが、今回は2台とも一括...
24
2017
23
2017
デミオがやってきた!
どうも、うめちです。ディーラーに修理に出している間にアクセラが傷だらけになってしまった件で、本日再び入院しました。今回はきちんと代車をお出ししますよ~ってことだったのでディーラーに向かうと…じゃん!最新型のデミオが用意されていました!!今回の代車は、デミオ XD Touring L Package エターナルブルーマイカです。まさかのデミオ最上級グレードですよ?整備代車でこのグレードっておかしくないですか…?wホイールは1...
21
2017
ねこがまるくなるきせつです
どうも、うめちです。最近寒くなり、いよいよコタツか…と思ってコタツ用の布団を干したのですが、そしたら早速…ねこのベッドになっていましたw急に寒くなったからかねこたちも寒さに順応しておらず、リビングでぼーっと座っているとすぐに膝に乗って来ますwwちょっと前までフローリングの上で転がっていたのに、ふと気づいたら布団の上でまるくなる。可愛いやつらです。でわでわ。iPhone 7 Plusから投稿...
20
2017
Apple WatchのSiriが誤作動する…
どうも、うめちです。最近、手の肉で押しているのか、知らないうちにApple WatchのSiriが起動しています。今日なんか気づいたらスクショまで撮っていましたwwSiriを起動させていると知らず知らずのうちにバッテリがなくなってしまうので恐ろしいですwうーん、Apple Watchを上下逆に装着した方が賢いんだろうか…?でわでわ。iPhone 7 Plusから投稿...
19
2017
未来のケースだ!inkCase i7 Plus発売
どうも、うめちです。未来のケースがついに発売。https://plusstyle.jp/shopping/item?id=235ソフトバンクが運営している+Styleで、5.2"モノクロディスプレイがついたiPhone 7 Plus/8 Plus用のケース、inkCase i7 Plusが発売されました。iPhone側から表示項目を設定できます。これぞ昔夢描いた形ですね(個人差ありますw現在は発売記念特価で16,340円で販売されています。個数限定となっているので、お早めにどうぞ!ボクは買えませ...
18
2017
マツダ秋の警告灯祭りだよ!
どうも、うめちです。最近警告灯に関しては大人しかったぐれーぷ号ですが、ついに悲劇が再び起こりました。今朝、3日ぐらいぶりにぐれーぷ号を運転していて、出発から15分ぐらい経ったとき、いきなり…警告灯が4つ一気に点灯しました泣点灯したのは、・マスター警告灯・レーンキープ・アシスト・システム (LAS) &車線逸脱警報 システム警告灯・アダプティブ・LED・ヘッドライト (ALH) 警告灯・スマート・ブレーキ・サポート/スマート・シテ...
17
2017
ツートンのC-HR…カッコ良すぎ……
どうも、うめちです。先日街を走っていると…屋根が黒いシルバーのC-HRを見かけました。あれ?C-HRってツートンの設定なんかあったかな?と思って調べると…ありました。知らぬ間にツートンがデビューしていました。海外では発売当初からツートンが設定されていて、北米ではルーフホワイト、欧米ではルーフブラックがそれぞれ用意されていました。今回日本に導入されたのは、ホワイトとブラックの両方。いいとこ取りですwその中で、...
16
2017
テールランプ交換したいな…
どうも、うめちです。先日、ちょっと前にマイナーチェンジしたノアを見てきました。ヘッドライトのハイビームがようやくLEDになり、フロントの完成度がかなり上がりました。ただまぁ、ヘッドライトコンピュータの関係とか考えると仮にサイズが同じでもポン付けは無理そうだなぁ。マイナーチェンジの割にインテリアはほぼ変更なしでした。いちばん羨ましいのはリアコンビネーションランプ。マイナー前は、ヴォクシーのみ車幅がLEDで...
15
2017
IKEAの勢いは衰えない…
どうも、うめちです。オープンして4日ほど経ったIKEAですが、相変わらずすごい列です。初日のオープン前には2500人が並んだという報道もあり、いったいいつになったら行けるようになるのやら…と思う地元住民であります。でわでわ。iPhone 7 Plusから投稿...
14
2017
早くもドンキー全クリ…
どうも、うめちです。このためにミニスーファミを買ったと言っても過言ではないスーパードンキーコングですが、夢中でやっていたらあっという間に101%になってしまいました。スーパードンキーコングは、ラスボスを倒せばとりあえずはクリアーなのですが、ボーナスステージなどを全てクリアーすると101%になるのです。9時間弱での全クリは、この長いドンキー人生で最短だと思います。やっぱり、昔のゲームは楽しいなぁ。次は、ゼル...
13
2017
12
2017
使いたい時に使えないWindowsの罠…
どうも、うめちです。今日、どうしてもWinでやらなきゃいけない作業があったので、iMacのBootCamp環境のWin10を立ち上げると…なんじゃこれは!?はい、長い長い更新が始まってしまいました…。オマケに、数回再起動する系の更新だからiMacの前からも離れられないというね…(BootCampなのでいちいち再起動時にoptionキーを押す必要ありまったく、たまに作業したいからって立ち上げると、時間ない時に限ってこれなんだから…一体なんの...
11
2017
IKEA開店で大混雑…
どうも、うめちです。https://mainichi.jp/articles/20171011/k00/00e/020/278000c本日2017年10月11日、東海地方初出店となるIKEA長久手店がオープンしました。2006年に1号店が開店してから国内9店舗目となります。これまで東海地方になかったからか、オープン前から1000人以上が並んで待っていたようです…。すごいなIKEA熱。オープン記念として長久手店限定で、1年間コーヒー飲み放題のタンブラーが499円で販売されているようです...
10
2017
DRIVE TO GOで1000円レンタカーを体験
どうも、うめちです。先週ささしまライブ21に開業した商業施設、グローバルゲートのなかに面白いお店が入っていました。その名も、DRIVE TO GO BY TOYOTA。名前の通り、トヨタ自動車が運営するお店なのですが…。なんと、レンタカーとカフェを合体させたお店なのです。トヨタでカフェ?って疑問に思わなくもないですねwそして驚くべきは、レンタカー料金の安さ。真隣に愛知大学の名古屋キャンパスがある影響か、学生もしくは25歳以...
09
2017
栄にiPhone Xの看板
どうも、うめちです。本日、栄の街をぶらぶらしていると、上の方にiPhone Xの看板を発見しました。iPhone 8の広告はいくつか見ましたが、iPhone Xは初めてでした。Apple Storeの近くなので気合が入ってるのかな?笑気づけばもうあと1カ月もしないうちにiPhone X発売ですね。どうしようか悩み中ですが、おそらくお金がないのでもう1年我慢になると思います…。でわでわ。iPhone 7 Plusから投稿...
08
2017
アクセラのテールランプがどんどんひどく…
どうも、うめちです。数日前に発見したアクセラのリアコンビランプへの浸水問題ですが…。今朝確認したところ、ここのところ雨が降っていた影響かさらに水の量が増えていました。発見当日はこんな感じでした。それに伴って湿気が上の方に上がってきてしまい、ついには尾灯の部分まで結露してしまいました。ここまでくるとちょっと心配になってきますね…。これはどう見てもASSY交換だと思うのですが、一体どうなることやら……。でわで...
07
2017
WiiクラッシックコントローラPROでクラッシックミニを…
どうも、うめちです。苦闘の末ゲットしたミニスーファミですが、開封してコントローラを見たときからなんか既視感があるなぁと思っていました。それはこいつだ!Wii用のクラッシックコントローラPROです。Wiiで快適にDQXをプレイするだけのために購入したコントローラー。なにが見たことあったかって、コントローラの端子です。Wiiリモコンについている拡張端子と、ミニスーファミの端子が全く一緒…。ピンの配列も同じ…まさかこん...
06
2017
今度はリアコンビランプに浸水…
どうも、うめちです。トラブルは続くよどこまでも。納車直後にぶっ壊れて入院しまくったり、修理でディーラーに預けたら傷だらけにされたり、何かと話題に事欠かないアクセラセダンですが…。今度はこれです。トランク側のリアコンビネーションランプユニットの内部に結露が発生しています。バックランプレンズの部分が完全に結露してしまっています。しかも、丸で囲んだこの部分、実は液体なんですよ…。トランクを上下に動かすと流...
05
2017
ニンテンドークラッシックミニ スーパーファミコン発売日ゲット!
どうも、うめちです。紆余曲折ありましたが、なんとかニンテンドークラッシックミニ スーパーファミコンをゲットしました。あちこちのネットショップで惨敗して、正直諦めかけていたのですが、なんとビックカメラがリアル店舗で抽選販売を行うとのこと…!そして抽選に参加したのはビックカメラ 名古屋JRゲートタワー店。朝8時から抽選券配布で、500台用意があるとのこと。在庫があっても100台だろうと思っていたので8時より前に並...
04
2017
データ容量があまりまくる今日この頃
どうも、うめちです。現在ボクはauでiPhone 7 PlusとiPad Pro 10.5"をスーパーカケホのデータ定額3で契約中です。先日ふとデジラアプリを確認してみると、残データ容量がなんと17GB…。毎月のデータ容量が3GB、そしていろいろなキャンペーンで手に入れたデータ容量が14GB残っています。3GBぶんは繰越不可能なので翌月には消えるわけですが、ぼくはおそらく毎月ぴったり3GBぐらいしか使っていないので、キャンペーンぶんがフルに余っ...
03
2017
au三太郎の日、今月はダイソー
どうも、うめちです。毎月3日13日23日に行われているau三太郎の日ですが、第4弾の今月はダイソーです。auユーザー全員は108円の商品1つ、auスマートパスプレミアム会員は108円の商品2つが無料で交換できます。216円商品などは対象外なので注意が必要です。せっかくなのでダイソーさんにお邪魔すると、いたるところに三太郎の日ポスターが貼られていました。レジも3つあるうち2つは三太郎の日専用レジとなっており、受け入れ態勢...
02
2017
auのEメール、90日以前の受信メールは別フォルダに分けられることに
どうも、うめちです。この前何気なくメールフォルダを眺めていると、auのEメールになんか見慣れないボックスが。#90日以前の受信メール?開くとメールは1通のみ。これまでは受信メールはすべて受信ボックスに格納されていましたが、仕様変更に伴い受信から90日経過したメールはこのボックスに移動されることになったとのこと。この設定はオプションではなく強制で、ボックスを削除することもできないとのこと。今後しばらく時間を...