31
2017
2017年を過去記事とともに振り返る
どうも、うめちです。2017年ももうすぐ終わり。今年1年を過去記事とともに振り返ってみようと思います。1月 最強のiPhoneケースをゲットUAG iPhone 7 Plus Monarch Case グラファイト UAG-IPH7PLS-P-BLK レビューhttp://sugsugapple.blog.fc2.com/blog-entry-771.html初売りでプリンストンさんの福袋を購入し、最強のiPhoneケースことUAG Monarchをゲットしました。おそらくこれまでで一番長持ちしたケースで、購入時からずっと使...
30
2017
ハイブリッドに水温計
どうも、うめちです。C-HRのハイブリッド用メーター。立体2眼メーター+ディスプレイのコンビです。オーリスなどと同じデザインになっています。右側はスピードメーター、左側はエネルギーメーターです。ターボ車の場合は左側がタコメーターとなります。そんなメーターで、特に気になるのが水温計。ハイブリッドって、水温計がついているイメージがないです。プリウスもエスクァイアも水温計がついていなかったので、違和感がすごい...
29
2017
28
2017
C-HRがやってきた!
どうも、うめちです。2017年12月28日、ついにC-HR納車の日がやってきました。約束した時間にディーラーに向かうと、納車スペースにボクのC-HRが!ディーラーに到着したのがおとといなので初対面です!!今回購入したのは、C-HR S"LED Edition"です。ボディカラーはセンシュアルレッドマイカ×202ブラックの2トーン。ちなみに2トーンのC-HRはこのディーラーさんで初納車とのことでした。ODOはたったの3km!やっぱり新車はいいなぁ。...
27
2017
さようならアクセラ、そしてありがとう
どうも、うめちです。本日2017年12月27日、ついに愛車アクセラセダンとお別れの時がきてしまいました。全体像を1枚。やっぱり見た目はカッコいい。爆光LEDに変えていたバックランプは純正バルブに戻して面発光LEDルームランプもフロントリアともに純正に戻し社外フロアマットも取り外して、納車時のビニールをフロアに敷いて純正戻し終了。マツコネもオールリセットしました。総走行距離は2,546km。納車時のODOが549kmだったので、...
26
2017
25
2017
24
2017
C-HR納車日決まる
どうも、うめちです。先月22日に契約したC-HRですが、度重なる納車延期の末、ようやく納車の日取りが決定しました。納車日は、12/28木曜日。先負。ホントは大安か先勝の日が良かったですが、年内納車はこの日しか不可能ということなので妥協しました。まぁ8は末広がりだし、いいよね…?ちなみに、12/28というのは奇しくもプリウス(NHW20)の納車日と全く同じですwあれは2008年の12/28だったので、9年間が空いて、またトヨタのハイブ...
23
2017
22
2017
マツコネ用SDカードがないと
どうも、うめちです。最近のマツダ車には、ほぼ全てのクルマにマツダコネクトというコネクティビティシステムが搭載されています。こちらはBMWのiDrive、AudiのMMI、メルセデスベンツのCOMANDシステムなどと似たようなもので、オーディオから車両機能のカスタマイズまで、多くの操作が画面上で行えるシステムになっています。標準装備のハードウェアの中にGPSアンテナなども含まれており、ショップオプションの地図SDカードを挿入...
21
2017
C-HRの納車、延期
どうも、うめちです。11月22日に契約したC-HRですが、当初年内と言われていた納期がまたも延びることになりました。なんでも、岩手の工場で生産は完了しているものの出荷がされず、年内納車が不可能だとのこと。最初は12/20納車予定だったんですがね…いつのまに年明けになったのだ?しかも登録は12月なので、かなりロスが大きいですね。日柄なども考えると、納車はしばらく先になりそうです。なんだかなぁ…。でわでわ。iPhone 7 Pl...
20
2017
19
2017
18
2017
17
2017
iOS 11.2.1
どうも、うめちです。気がついたらiOS 11.2.1がリリースされていたのでアップデート。内容は、auのiPhoneでビジュアルボイスメールが使えない不具合を修正するものでした。ビジュアルボイスメールとはなんぞ?と思う方も多いかもしれませんが、要は留守番電話サービスのことです。iOS 11.2になってから、auユーザーが留守番電話を使えない状況が続いていましたが、ようやく利用可能に。ちなみにauではiPhone本体に簡易留守録が搭載...
16
2017
HOCO Apple Watch Series 1 38mm メッキTPUケース シルバー
どうも、うめちです。Amazon サイバーマンデーで唯一購入したものが届きました。今回購入したのはHOCO Apple Watch Series 1 38mm メッキTPUケース シルバーです。これまでApple WatchにはSpigenの薄型ケースを付けていたのですが、先日どこかで落としてなくしてしまったので新しく購入することに。こいつはTPUケースなので、背面までカバーするタイプです。汗などがたまると、初代Apple Watchみたいに背面が腐食する危険性がある...
15
2017
14
2017
13
2017
12
2017
マツコネ最後の地図更新
どうも、うめちです。マツダコネクトの2017年版マップデータが公開されたので、早速更新します。今回もMacでやります。Macで地図更新できるのは本当に便利だなぁ。こちらがボクのアクセラについている地図用SDカード。SD1枚のくせに48,600円もしますwこのSDカードは2016年夏のものなので、初期の地図データは2015年版でした。それを、アクセラ購入直後に2016年版に更新していたので、今回で2度目の更新になります。2018年版、つま...
11
2017
アクセラODO2000km
どうも、うめちです。愛車アクセラセダンのODOがようやく2000km突破したので記念にパチリ。これが最後のキリ番だと思います。最後の給油、キリ番も終えてあとはC-HRの納車を待つのみなのですが…C-HR、納期が延びましたw予定では今月中旬と言われていたのですが、年末ギリギリになるとのこと……。ま、工場から来ないんじゃしょうがないですね。気長に待つことにします。でわでわ。iPhone 7 Plusから投稿...
10
2017
09
2017
Apple Storeで雪が降る
どうも、うめちです。Apple StoreのiOS Appで「let it snow」と検索すると、なんと雪が降ります。もちろんスクリーン上ですけどね。このところ急に有名になったイースターエッグです。もちろん検索結果はヒット0ですw検索を終了しても、Appを終了しない限りは雪が降り続けます。多分たくさんの人がこのワードで検索していると思うので、お店の名前をこれにしたらヒット数アップ間違いなしですね笑でわでわ。iPhone 7 Plusから投稿...
08
2017
ビックカメラで初代Apple Watchが安い
どうも、うめちです。本日18時から、Amazonでサイバーマンデーのセールが行われています。さらっとチェックしてみましたが、そこまで安いものは今のところないかな…?そんな大セールの裏で、ビックカメラがひっそりとセールをやっています。その中でもお買い得なのが、Apple Watch。https://www.biccamera.com/bc/item/3238658/Apple Watch 42mm ライトブラウンレザーループhttps://www.biccamera.com/bc/item/3227239/Apple Watch...
07
2017
LINE通知の弊害…
どうも、うめちです。少し前に、LINEの通知機能が進化して、スタンプや画像のプレビューが通知に表示されるようになりました。それはApple Watchに対する通知も例外ではなく、通知が来たと思って腕を傾けると…なんとまぁ痛仕様に。これ、時と場合によっては割とアウトな気がするのですがね……。たしかにiPhoneを取り出さずとも画像やスタンプのプレビューができるのは便利ですが、こういうものだけはリジェクトして欲しいかもしれま...
06
2017
05
2017
DMR-BRW1020
どうも、うめちです。リビングのSHARP製ブルーレイレコーダーのドライブが壊れてしまい、ダビングなどが不可能になってしまったので、急遽買い替えることになりました。今回購入するのは、パナソニックのベーシックモデル、DMR-BRW1020です。SHARPはとにかくドライブが壊れやすいし、ソニーは現行モデルの出来が悪いみたいだし、消去法でパナソニックとなりました。ダブルチューナーの1TBモデルで、1つ型落ちですが4万円程で購入で...
04
2017
03
2017
15GB以上は貯められない
どうも、うめちです。ボクは現在、メインのiPhone 7 Plusをau契約で使っています。プランはスーパーカケホのデータ定額3で、毎月通信容量が3GBずつ使えます。それに追加でキャンペーンのプレゼントなどがあり、現在17.88GBも使用可能になっています。内訳の中で、購入データ容量が15.4GBも残っています。これはキャンペーンやプレゼントなどでゲットしたものです。そして先ほど、プレゼントを受け取ろうとするとこんなメッセージが...
02
2017
iPhoneがクラッシュし続ける問題
どうも、うめちです。日本時間の本日0時より、日本中のiPhoneのクラッシュが止まらなくなる不具合が発生しました。かなり話題になっていたようですが、ボクのiPhone 7 Plusも例に漏れずこの問題にぶち当たりました。アプリを開いても動かない、そして3分おきにクラッシュするというもはや文鎮よりタチが悪い状態に。検索してみると、どうやらZaimというアプリが悪さをしているかもしれないということが判明しました。Zaimをアンイ...