
愛車C-HR(ガレージでお休み中)のスマートキーは、トヨタの中で1番新しいタイプで採用車種がまだ少なく、50プリウスや新型プリウスPHV、マイナーチェンジ後の86ぐらいです。
従来のタイプと比べて、一回りスマートキーが大きくなっています。

実は、C-HRの中でおそらく最小のパーツにして個人的にいちばん驚いたのがこのスマートキーなのです。
なんと、車名が記載されています。
人間ってバカな生き物で、ここに車名が書かれているだけでなんとなく所有欲を満たされる気分になるのですw
さらにハイブリッドだと、トヨタマークの内側が青くなります。
見ているだけでなんだかいい気分になるなぁ…。
マツダのスマートキーはコンパクトで結構好きだったけど、全車種同じ形だからなんとなく物足りなかったのです。
同じく日産やスズキ、メルセデスなんかも全車種同じ形になっていますね。
それはそれでブランドとしてはアリかもしれませんが、個人的にはトヨタみたいに車種ごとに種類が違った方が面白いかな。
…でも、このスマートキーつやつやだからすぐに傷だらけになりそう。裸持ちは無理だなぁ。
でわでわ。
iPhone 7 Plusから投稿