GALAXYアンバサダープログラムの企画で「GALAXY S5 ACTIVE モニター」に参加しています。
どうも、うめちです。
間があいてしまってスミマセン、GALAXY S5 ACTIVEレビューの第2回です。
今回は、間があきすぎて今更感半端ないのでセットアップの話はカットして、バッテリの持ち具合のお話です。
ここしばらく、お借りしているACTIVEを使うのを我慢していました。
ベンチを走らせるのすらまだやってませんw
では何をしていたか。
日頃持ち歩くデバイスで何がいちばん気になるかって、バッテリの持ち具合ですよね。
というわけで、いろいろな条件で試してみたいと思います。
第1回は、SIMなしWi-Fi常時接続で画面オフで放置、省電力モード無効GPSオフ。
さて結果は…



7日と16時間で残量3%です。
まずまずですね。
SIMなしなのにセルスタンバイが大半を占めているのは何故でしょうか?
ずるとらなどだとSIMなしの場合セルスタンパイは発生しなかった気がするのですが…。
まぁ実際この条件で使う人っていないと思うので、あまり有効な計測ではなかったでしょうか。
次回は、もう少しリアルな環境で計測してみようと思います。
にしてもセルスタンパイ、ほんっっとに謎だなぁ。
でわでわ。
iPhone 5sから投稿
Posted from
するぷろ for iOS.
- 関連記事
-