おひさしぶりです。気づいたら半月経ってました…。
今年度も今日で終わりですね。
明日から来年度。
いろいろとバタバタしそうな予感です…。
さてさてタイトルの話。
なんか今月に入ってから故障(もしくは故障を発見)したものがいくつかあります。

第一に、SHARP製BDレコーダーBD-HDW80の故障。
一切ディスクを読み込まなくなってしまいました。
リビングにはこれ以外BDを読めるものがなかったので非常に困りました。
購入から約3年で2回目の修理です。
延長保証利用でドライブユニット交換。
同じく映像関連で、Mac部屋のTVも故障。
こちらはいきなり電源が一切入らなくなりました。
PS4やDQXができなくなり非常に困りました。
ロジックボード交換でHDD録画番組すべておじゃんかと思いましたが、電源ボードのみの交換だったので無事でした。
1年以内の保証なのでメーカー保証で修理。
なんだかこの部屋のTVはよく壊れます…なぜだろう。
にしても今回のメーカーはちゃんと修理してくれるメーカーでよかった…(そういえばこのTV購入のエントリ、写真撮ったのに書いてないやw)。
そしていちばん精神的ダメージが大きかったのが…

こちら、1月に納車されたエスクァイア。

なんと、左スライドドアのパッキン5cmほどが裂けてました(°_°)
これ新車ですよ?
300万超えの車でこれはアリエナイ…。
トヨタクォリティが、ねぇ。
Dラーに連絡すると、交換するしかないということで、無償修理していただくことになりました。
整備担当の方の話によると、このような事例は今のところ聞いたことがないらしいです。
まぁ初期ロットなんてこんなもんですかね…(納車は1月ですが12月には完成してた)。
というわけで、このクソ忙しい3月にいろいろ壊れた話でした。
なんか最近ホントについてないというか…どこに運置いてきたんでしょうかねσ(^_^;)
冒頭でも書きましたが、明日から新年度です。
しばらくバタバタしてまた更新も滞るかもしれませんが、よろしくお願いします。
でわでわ。
iPad Air 2から投稿