歴代ロゴ ピンバッジつきDSP版Windows 10 Proが発売されます。

どうも、うめちです。

今朝、衝撃的な商品を発見してしまいました。

URL→http://www.windows-naviplus.jp/campaign/win10/2016_spring/index.html
なんと、歴代ロゴ(Win 98、2000、XP、Vista、7、8、10)のピンバッジがついたDSP版Windows 10 Pro 64ビットが発売されるらしいです。
しかも限定2000個。

でも95とMeはなんでないんでしょうね?(ちらっ

Win10が1本欲しかったので買おうかと思いましたが、調べてみてびっくり、なんとDSP版ってパーツ抱き合わせ戦略復活してたんですね。
あの無駄なシステムホントに嫌いなんですが…。
Macで使うつもりなのでDSP版は無理っぽいですね。

んー、なにげピンバッジ欲しかったなぁww


でわでわ。

iPad Air 2から投稿
関連記事

コメント

No title

こんにちわ

こんな商品出たのですね 95とMeが無いのは
95は古すぎでMeさんは黒歴史と言うことなので
しょうか・・・・でもそれならVistaさんも黒歴史
ですよね~ DSP版って販売時は何だか厳しい
気がしますが内蔵しただけで接続してないFDDでも
認証通りましたから特にパーツを登録している訳では
無いと思いますよ 適当なメモリななんかと一緒に
買っておけばOKだと思います こんな時はアキバ系の
通販を探すと中古メモリ(128MB・・・)とかと一緒に売ってる
冗談みたいな所が見つかると思いますよ・・・・

それでは

2016/03/04 (Fri) 11:59 | 名無しさん #u5fDJfCA | URL | 編集
Re: No title

コメントありがとうございます。


>こんな商品出たのですね 95とMeが無いのは
>95は古すぎでMeさんは黒歴史と言うことなので
>しょうか・・・・でもそれならVistaさんも黒歴史
>ですよね~

いろいろ考えますよね〜。
オリジナルキャラクターを創って(窓辺姉妹でしたっけ?)みたりいろいろ頑張ってますね。
Meたん黒歴史ですか…。
確かにあのOSはひどいもんでしたが、それならVistaも…おっしゃる通りですよねw


>DSP版って販売時は何だか厳しい
>気がしますが内蔵しただけで接続してないFDDでも
>認証通りましたから特にパーツを登録している訳では
>無いと思いますよ 適当なメモリななんかと一緒に
>買っておけばOKだと思います こんな時はアキバ系の
>通販を探すと中古メモリ(128MB・・・)とかと一緒に売ってる
>冗談みたいな所が見つかると思いますよ・・・・

なんか一時期はセロハンテープでボディに貼り付けるだけでもいいみたいな時もありましたよね。
しっかし、一回はパーツバンドル廃止されたのになんで復活しちゃったんですかね?
もはやDSP版を買うメリットがないように思えますしね。
うーん、ピンバッジは欲しいですけど値段もDSP版より安いですしおとなしくパッケージ版にしときましょうかねぇ…。

2016/03/07 (Mon) 22:54 | うめち #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する