最近毎日ケースレビュー祭りのエントリをあげていたので今日はホッと一息。
エスクァイアをおりると決めてから悩んでいた、次期愛車問題。
プリウスに戻ろうと思ったら母親に占有されているし、代わりにヴィッツの一番安いやつを繋ぎで買ったら姉様に強奪されるし。
え?なんかおかしいなって?
いえいえ、昔からこのブログを見てくれてる方はご存知かと思いますが、うちの姉様はめちゃくちゃな人なのですw
というわけで、悩みに悩んで、決めました。
ボクの次期愛車は…


LEXUS LFAです!
…嘘ですごめんなさい。
そもそもこんなん買えるお金持ってなければ既に販売終了しているしこんなん乗りこなす自信ありません。3日で廃車です。
現在我が家には、車が4台あります。ちなみにすべてトヨタ車です。さすが愛知県。
・エスクァイア ハイブリッドGi(ZWR80) 2015
・プリウス S 10th Anniversary(NHW20) 2008
・ヴィッツ 1.0F"Mパッケージ"(KSP130) 2016
・パッソ 1.0X(KGC10) 2005
この中で、エスクァイアは父へ、プリウスは母へ、ヴィッツは姉へ。
というわけで、残されたのは1台ですね?
そう、1番オンボロ車のパッソくんです。もう11年です。
もともとヴィッツと引き換えに廃車にする予定でしたが、結局11年目の車検を通すことになりました。
で、先日ご近所さんの板金屋さんに車検をお願いしたのですが…。
なんとボロボロ。さすがに11年目はキツかったみたいです。
なんでもシャーシはガタガタ、ブレーキは4輪とも死亡、エンジンオイルは真っ黒、冷却水はカラカラ、ファンベルトはボロボロ、その他多数。マジで満身創痍。
2つ目と3つ目は明らかに整備不良ですね。手抜きでスミマセン。
板金屋さんに言わせると、こんなんで走って止まれたのが奇跡、だそうです。
特にブレーキはやばかったらしい。そういえば最近特に全然ブレーキ効かないと思ってたんだよなぁ…w
というわけで、あちこち部品を変えまくり、すっかり健康体になって帰ってきました。
なんだか部品が新しくなっていると余計に可愛く見えてきますね。車検費用はちっとも可愛くなかったですが。欲しいMacが1台ぐらい軽々買えちゃう値段でしたが。
でもなんだかんだで、このパッソとも11年一緒にいるわけですから、愛着わきますよねぇ。
ただ、メインマシンにするにはいろいろ難点ありすぎです。
ナビだって11年前、地図に至っては12年前だし。化石かよ。
とりあえずナビぐらいは替えようと思います。乗り換えても移植できるしね。
あと、余裕があったらバンパーを取り替えてRacy化でもしようかなぁ。
…って、それだけでいくらかかるんだ?ww
というわけで、久々の雑記でした。
でわでわ。
iPad Air 2から投稿