次期愛車候補~SUV編~

どうも、うめちです。

公約通りやってまいりました。
今回はSUV編になります。

1.トヨタ ハリアー ELEGANCE

SUV定番のハリアーです。
現行になってから、若者にも中年にもバカ売れみたいですね。
昔のハリアーっておじ様イメージがあったですけどね…ボクだけでしょうか。
カタログ燃費は16.0km/L。この車体サイズなら十分ですね。
ちなみに知り合いが現行ハリアープレアドに乗ってますが、いいときは一般道でも20km/Lぐらいは行くみたいです。
ただ、エンジンが2.0Lにダウンサイジングされているのでパワーは大丈夫なのか?とちょっと不安です。車体重いですしね。
装備としては、LEDヘッドライト、17インチアルミホイール、運転席パワーシート、キノコミラー…。
オプションで、レーダークルーズコントロール+プリクラッシュセーフティシステム、スペアタイヤ、100Wコンセントなどがあります。
キノコミラーは本当に邪魔。最上級グレードのプレミアムアドバンスのみパノラミックビューモニタがついているのでキノコはありません。
あとはムーンルーフなどもありますね。
価格は約340万円。ハリアーにしては安いんじゃないでしょうか?
ハリアーはリセールも期待できるので、多少高くても後々考えるといいかも。乗りつぶす気なら関係ないですけどね。
ただここに別途ナビやバックモニターが乗ってくるので、360万ぐらいは行きますねきっと…。
あとハリアーは最近どこいっても走ってるし、納期も未だに半年ぐらいかかることもあるそうなのでそこがネックです。

2.マツダ CX-3 XD Touring

お次は最近流行りのCX-3です。よく見ますよね~。
1.5Lディーゼルです。カタログ燃費は23.0km/L。まぁまぁです。
装備は、LEDヘッドライト、18インチアルミホイール、マツダコネクト、バックモニター、アクティブ・ドライビング・ディスプレイ(HUD)、スマート・シティ・ブレーキ・サポートぐらいです。
オプションでCD/DVDプレイヤー+地デジチューナーです。
簡易式ではありますが、衝突被害軽減ブレーキが標準装備になっているのは評価できるポイントですね。
あと18インチアルミホイールがカッコいいです。切削加工最高。
そしてディーゼルなので燃料代が安くなります。
アクセラスポーツと同じくマツコネの呪縛からは逃れられませんww
価格は約300万円。この見た目、装備で300万なら安いですね。
ただ、CX-3やデミオに搭載されているディーゼルエンジン、どうも具合が良くないようです。
マツダ側もそれは把握しており、対策を練っている最中みたいです。
なのでもしCX-3を買うならしばらくは様子見かな。

3.レクサス NX200t "I package"


さてさてまたやってきました妄想シリーズw
今回はレクサスのSUVエントリーモデル、NXです。
エンジンは2.0Lターボです。ハイオクです。
カタログ燃費は13.0km/Lです。
一応ハリアーの兄弟車みたいなもんです。
装備は、フルLEDヘッドライト、17インチアルミホイール、パドルシフト、電動パーキングブレーキ、デュアルマフラーカッター、ナビゲーションシステムなど。
オプションで、18インチアルミホイール、スペアタイヤ、プリクラッシュセーフティシステム、クリアランス ソナー、100Wコンセント、などです。
他にもパノラマルーフなどがあります。
本当はパノラマルーフつけたいですが、天井がガラスになるとなんか不安なんですよね…。
何と言ってもスタイルがいいですねこのこは!
レクサスお得意の三眼LEDヘッドライトもカッコいいし、リアは綺麗にまとまっていてくどさがないです。
ただまぁ価格も当然レクサス価格なわけで…ハリアーの兄弟車なはずなのに約470万円です。確かに後付けするものは全くと言っていいほどありませんが…。
ディーラーでのサービスとか考えたら安いのかなぁ。
でもリセールはハリアーの方がいいみたいですね…謎。
ナビを考慮しても100万は差があります。


レクサスのHPで燃費比較があったのでハリアーとNXを比べてみました。
NXの方が少し燃費が悪いですが、それ以上にエンジンのパワーがすごいです。さすがターボ。
これなら燃費が多少悪くても頷けます。

4.C-HR

こちらはまだ発売前でグレードや価格は未定のC-HRです。
一時期プリウスSUVと噂されていたやつです。
一応1.8Lハイブリッド、1.2Lターボ、2.0Lガソリンのラインナップを予定しているようです。
そしてなんと、1.2LターボにはMTが設定されています。
まぁ日本に投入されるかはわからないんですけどね…。
個人的には、ハイブリッドよりもターボのMTに期待しています。
250万ぐらいで出てくれたら嬉しいですね。

というわけで、実質2車種の候補でしたw

欲しい順だと、
NX


(C-HR)

ハリアー

CX-3
って感じですかね。

現実的には、
(C-HR)

ハリアー

CX-3





NX
ですかねぇ。
個人的にはすごくC-HRに期待しています。

次回に続きます。


でわでわ。

iPad Air 2から投稿
関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する